学校ニュース

学校の様子
2024/09/03

2学期はじまり、保健室前掲示物

| by kanri
9月3日(火) 昨日の9月2日(月)より2学期がはじまりました。
暑さのための教室での始業式のあと、学級で元気に活動がはじまりました。
9月になり、保健室前の掲示物も変更になっています。
 

12:39
2024/07/19

7月19日(金) 1学期終業式

| by kanri
7月19日(金) 1学期終業式でした。
「梅雨明け」して、大変気温の高い日になりましたので、「校内放送」を活用し、涼しい教室で終業式を実施しました。
校長先生からは、見えない「努力の壺」の話を聞き、夏休みにチャレンジしたいことを考えました。

生活指導の先生からは、この夏開催される「オリンピック」のマークの色を用いての「夏休みの生活」の話がありました。
明日からの夏休み、規則正しい生活に心がけ、9月に元気に登校してくれることを願っています。
11:41
2024/07/19

7月18日(木) 5年生自然体験教室(四日市少年自然の家)

| by kanri
7月18日(木) 5年生「自然体験教室」がありました。
四日市少年自然の家で、午前中に「火起こし体験」「昼食(カレー)」、午後に「カヤック体験」をしました。
この日、東海地方で「梅雨明け」となり、気温が高くなり、熱中症の予防をしながらの体験となりました。学校ではなかなか体験できないことばかりで、良い経験になりました。
 
  カヤック体験
11:36
2024/07/16

夏休み前 保健室前の掲示物「暑さに負けない」

| by kanri
保健室前 掲示 「暑さに負けない」
夏休みに、暑さに負けないための「生活習慣」の掲示物が登場しました。
楽しみながら考える機会になるといいですね。
 
間違い探しもありますよ。

10:27
2024/07/03

7月3日(水) 着衣水泳(水難防止の学習)

| by kanri
7月3日(水) 1年、3年、5・6年で、「着衣水泳」(水難防止の学習)をしました。
スポーツクラブの指導者に、来校いただき、もしものときのための「水難防止」としての丁寧に指導していただきました。
児童の皆さんも、真剣に学習に取り組んでいました。ありがとうございました。
  
R7年度以降は、奇数学年で実施予定です。(児童にとっては、隔年実施となります。)
12:12
2024/06/21

6月20日(木) 4年生社会見学

| by kanri
6月20日(木) 4年生が「北部浄化センター」「リサイクルの森」に社会見学に行きました。
社会の学習に関して、画像ではなく「本物の見学」により、学びを深めることになりました。
北部浄化センターでは、下水道の浄化に関して見学させていただきました。
 北部浄化センター
また、リサイクルの森では、ゴミ処理について、リサイクルについてなどを学びました。
  リサイクルの森
まさに「百聞は一見にしかず」ですね。
学校に戻り、更に振り返りをしながら、学びを深めてください。
07:37
2024/06/18

「校歌」の浄書をしていただきました。

| by kanri
日進小学校の「校歌」は手書きの楽譜をもとに受け継がれてきました。
おそらく、伊勢湾台風時に多くのものが失われたのだと思います。
地域の方々が歌い継がれてきたものを、山本敏お(男・夫・雄?)さんが採譜され引き継がれてきました。
また、昭和52年に「鈴木栄さん」が編曲をして現在に至っています。
これまで、楽譜のデジタルのデータがありませんでした。
今回、ボランティアさんに「浄書」していただきましたので、データとして残していきたいと思います。
ありがとうございました。
日進小学校校歌 歌詞_.pdf
日進小学校校歌(伴奏と歌詞つき).pdf
日進小学校昭和52年以前版_.pdf
 
地域の方々に見ていただくよう、パネルにして「校長室」に掲示しました。
児童の音楽の時間にも見れるように「音楽室」にも掲示します。
08:34
2024/06/10

6月8日(土) PTAによる、中庭花壇整備(花植え)

| by kanri
6月8日(土) PTA(エントリー制)による、中庭花壇の花植えの活動がありました。
中心になって活動していただける保護者の方に、花を準備していただき、子どもたちへ植え方の指導もしていただきながら、きれいな中庭の花壇に仕上げていただきました。
ありがとうございました。
  子どもたちへの植え方の指導
  きれいになった中庭花壇
花の苗も「値上がり」してきていますが、地域の中心である学校を地域や保護者の力で支え、子どもたちの教育環境を整えていきたいです。
お手伝いをしていただいた、保護者の方々、一緒に参加してくれた児童の皆さん、ありがとうございました。
次の日(6月9日)に雨が降り、たっぷりの水分を吸った花の苗が、しっかり根付いてくれたと思います。
09:15
2024/06/10

6月7日(金) 保健室前掲示物(歯の健康週間)

| by kanri
6月 保健室前「保健指導…歯の健康週間」
歯の健康のための啓発掲示です。ゲームをしながら、歯の健康(虫歯予防)に取り組んでくれるとうれしいです。
 歯を大切にしましょう
  
さらに、本格的に暑さを感じる季節となりました。また、天気予報でも、日本列島の南から「梅雨入り」宣言が出されています。暑さに体を慣らしましょう。

09:08
2024/06/06

6月6日(木) プール開き(水泳指導開始)

| by kanri
6月6日(木) 3・4限目 5・6年生、5・6限目 3・4年生 が今年度初めてのプール水泳(水泳指導)がありました。
5月30日(木)に6年生が「プール掃除」をしてくれて、きれいになったプールに徐々に水を貯め、本日のプール開きになりました。
楽しそうに学習しています。他の学年も順次プールに入水予定です。
 5・6年生のプール水泳
今年度は、ボランティアさんを募り、安全見守り(保護者)をお手伝いしてもらっています。ボランティアでご協力いただく保護者の方々、ありがとうございます。
また、7月3日(水)には、1年、3年、5・6年において、「着衣水泳」も予定しています。水難防止の学習をしたいと思います。
来年度より、奇数学年(1・3・5年)において「着衣水泳」を実施していきます。
なお、プール水泳(水泳指導)は、雨天により気温・水温が低いときだけでなく、熱中症指数が31℃以上の場合でも中止です。熱中症指数28~31℃のときは、状況により中止になります。(雷注意報なども中止になる場合があります。)
天気予報とにらめっこです。
11:05
2024/06/04

6月4日(火) 学級園の野菜・花

| by kanri
中庭の「学級園」の野菜が大きくなってきました。
じどうの皆さんが、丁寧に水やりをしています。
1年生はアサガオの芽が出始めてきました。
 アサガオの芽
2・3年生はミニトマトやなすなどの夏野菜が生長しています。
 
また、5年生は、多くの夏野菜(ミニトマトやレタス他)、トマト、さらには「バケツ稲」も登場しました。
 バケツ稲
 
高学年は、成長記録をタブレットで撮影しています。
11:24
2024/06/04

6月4日(火) 中庭のあじさい

| by kanri
中庭の「あじさい」がきれいに咲く季節になってきました。
「ゆり」の花も咲き始める頃ですね。
 中庭のあじさい
11:22
2024/06/04

6月1日(土) PTA中庭花壇整備(花植えの準備)

| by kanri
6月1日(土) PTA中庭花壇整備
多くの保護者の方々(エントリー制)とともに、児童もたくさん参加していただき、中庭花壇の花植えの準備をしました。最後には、耕運機で肥料を混ぜながら耕しました。
ご参加いただいた保護者の方々、一緒に手伝ってくれた児童の皆さん、ありがとうございました。
 来週(6月8日)の花植えの準備
なお、来週の6月8日(土)には、花の苗を植える予定です。お時間のある方は参加していただけるとうれしいです。(エントリーしてなくても参加可能です。)
11:16
2024/05/31

5月30日(木) プール清掃(6年生)

| by kanri
5月30日(木) 午後に6年生がプール清掃をしてくれました。
5月28日(火)の予定でしたが、天候(雨天)により30日(木)に延期しました。
6年生が一生懸命がんばってくれたおかげで、きれいになったプールで水泳の学習ができそうです。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
6月6日(木)以降、順次「プール開き」(水泳指導開始)の予定です。
 きれいになったプール
11:58
2024/05/31

保健室前掲示物「けがの予防」

| by kanri
保健室前掲示物がかわりました。
外で元気に遊ぶ(走る)ことも多いので、「けがの予防」です。
 
 けがの応急処置
11:56
2024/05/23

5月23日(木) 2限目 6年生「租税教室」

| by kanri
6年生で、「租税教室」をしていただきました。
税金によって成り立っている私たちの生活・くらしなどについて学ばせていただきました。
みんなが「税金」が払わなかったらどうなるのか? 道路などのまちの様子はどうなるか…? 学校や消防署のなどの公共施設は…? など考えることができました。
自分たちのくらしを守る「税金」について、大切に使うこと、使われ方を考えることができました。
 租税教室
10:24
2024/05/23

5月23日(木) 中庭の梅の木…

| by kanri
中庭(校長室前)の梅の木に、「梅の実」が大きく育ってきています。
6年生が「なぜ日進小学校の中庭には梅の木があるの?」と校長室へインタビューに来てくれていました。日進小学校の梅の花をモチーフにした「校章」の話、桑名の殿様の松平家の家紋からいただいた校章や、五弁の花びらにこめられた思いなどの話をしました。
 校長室前の梅の木
また、この時期の中庭は、学級園に植えられた「夏野菜の苗」や、理科の学習で育てている「ヘチマ」などもあります。もうすぐ「バケツ稲」も並びます。
 ヘチマの苗
10:16
2024/05/23

5月23日(木) 屋外で…

| by kanri
5月23日(木) 運動場での活動…
2限目に運動場に目を向けると…
1年生がスポーツテストの「50m走」でタイム計測をしていました。
みんながんばっていましたね。
 50mの計測
また、今週(5月20日~24日)は「クリーン日進」…
学年ごとに時間を設定し、中庭や運動場の清掃・除草活動をしてくれています。
昨日は中庭で低学年が除草をしてくれていました。

今日は、曇り空でもあり、気温が低めだったので、高学年が運動場の草を取ってくれていました。
ありがとうございます。終わった後には水分補給を忘れずに…
10:10
2024/05/14

5月14日(火) 交通安全教室

| by kanri
5月14日(火) 2限目低学年、3限目中学年、4限目高学年
おまわりさん、市役所の方や地域の交通安全協会の会長さんを学校にお招きし、各学年に応じた「交通安全教室」を実施しました。
低学年:横断歩道の渡り方と安全確認の方法
中高学年:自転車の点検及び正しい乗り方
安全な道路の渡り方、ヘルメットをしっかりかぶることなど、命を守るための学習になりました。
  
12:14
2024/05/13

5月中旬ごろ 各学年の体力テスト

| by kanri
5月 体力テスト(各学年)
各学年の体育の時間で、体力テストを実施しています。
先週(5月10日)、今日(5月13日)は、高学年(5年・6年)が体育館で「シャトルラン」を実施していました。どの児童も、「少しでも昨年の記録よりもいい記録を…」と一生懸命取り組んでいました。お疲れ様でした。がんばった児童に、大きな拍手がありました。
どの学年も体育の時間を活用し、その他の種目も測定予定です。天気次第で、「50m走」や「ソフトボール投げ」も予定しています。
  シャトルラン
室内遊び(テレビやゲームなど)の影響と、コロナ禍で外遊びが減ってしまった影響か、「子どもたちの体力が低下傾向にある」といわれていますが、がんばっている児童もたくさんいるなぁ…と感じました。
11:44
2024/05/07

5月2日(木) 春の校外学習

| by kanri
5月2日(木) 真っ青な空のもと、春の校外学習がありました。当初は4月30日(火)の予定でしたが、天候不良のため5月2日(木)に延期になりました。
1・6年…内堀公園
2・5年…九華公園(柿安コミュニティパーク)
3・4年…貝塚公園
高学年の人たちが、下の学年の子を優しく連れて行ってくれました。たくさん仲良くなれましたね。
 
 

13:45
2024/05/07

5月1日(水) 1年生と仲良くなろう集会

| by kanri
5月1日(水) 5限目 1年生と仲良くなろう集会
6年生が中心になり、「1年生と仲良くなろう集会」を開催しました。
ゲームなどもしながら、楽しく過ごせました。
6年生、ご苦労様でした。

13:43
2024/05/07

4月24日(水) 学校案内(2年生と1年生)

| by kanri
4月24日(水) 学校案内
2年生が1年生を「学校案内」してくれました。
1年前に、学校を案内してもらっていた2年生は、今度は案内する「先輩」です。
特別教室などを、クイズやスタンプラリーをしながら、楽しく案内してくれました。
2年生の皆さん、ご苦労様でした。
 
13:39
2024/04/22

4月22日(月) 避難訓練(令和6年度1回目)

| by kanri
4月22日(月) 令和6年度1回目の「避難訓練」を実施しました。
新年度になり、教室も変わったので、4月の早い持期に「避難訓練」をおこないます。
今回は桑名市消防署の消防士さんにもご指導いただき、「もしも」に備えた地震・火災・津波に備えた訓練をおこないました。どの学年も真剣に取り組むことができました。訓練は、児童だけでなく、教職員も訓練だと考えています。児童・教職員ともに消防士さんに指導いただきました。
今回、全員避難・人員確認までで、3分30秒でしたが、少しでも早く避難できるよう、振り返りました。
その後、3階に教室がある5・6年生が、「シューター避難」の訓練をしました。
  シューターの安全設置
  高学年の訓練
先週の放課後、教職員で事前研修したこともあり、見守る消防士さんに、教職員の「シューター設置」、児童の「シューター避難」ともにスムーズであったと褒めていただきました。
12:25
2024/04/09

4月9日(火) 入学式

| by kanri
4月9日(火) 新入生を迎える「入学式」がありました。
令和6年度は、34名の新入生が日進小学校に入学しました。
学校生活で、お友達と一緒にたくさんの学んで、「かしこい日進小学校の子」になるよう、がんばりましょう。

11:03
2024/04/09

4月の保健室前掲示物

| by kanri
4月8日(月) 保健室前「保健指導」の掲示物
学年が上がった4月、健康診断(検査)が予定されています。
どのくらい成長できたかなぁ…

11:00
2024/04/09

4月8日(月) R6年度 始業式・着任式

| by kanri
4月8日(月) R6年度 始業式
令和6年度がスタートしました。
着任のあった職員の「着任式」のあと、「令和6年度 始業式」をおこないました。
校長先生から、新しい環境の4月にこそ、自分を変える「Chance(チャンス)」、「Challenge(チャレンジ)」、「Change(チェンジ)」と話がありました。

10:54
2024/03/25

3月25日(月) R5年度修了式・離任式

| by kanri
3月25日(月) R5年度修了式・離任式
全校児童が体育館に集まり、令和5年度の修了式をおこないました。
「なりたい自分」を思い浮かべ、目標をたて、その目標に向かって努力してもらうことを期待しています。
続いて、「離任式」をおこないました。春は別れと出会いがある季節です。それぞれが新しいステージでチャレンジしたいものです。
09:41
2024/03/25

3月23日(土) PTA特別講座「正しい姿勢で健康な毎日を」

| by kanri
3月23日(土) PTA特別講座「正しい姿勢で健康な毎日を」
日進小学校PTA主催で、「正しい姿勢」のための健康講座を開催しました。
PTA役員の柴田さんに講師として指導してもらいながら、地域の方々も参加していただき、「健康教室」を開催しました。
  
次年度以降の講座の開催時には、多くの参加を待っています。
09:32
2024/03/19

3月19日(火) 第136回卒業証書授与式

| by kanri
3月19日(火) 39名の児童が日進小学校を立派に巣立っていきました。
それぞれの次のステージで、力を発揮してくれることを期待しています。

12:32
2024/03/18

3月19日(火) 卒業証書授与式

| by kanri
3月19日(火)は、小学校の卒業証書授与式です。
今年度は、在校生代表として5年生も式に参加します。厳粛な雰囲気の式です。
 
 
 
13:20
2024/02/29

2月29日(木) 6年生を送る会

| by kanri
2月29日(木) 6年生を送る会をおこないました。
インフルエンザ流行などにより、予定の22日(木)から1週間延期し29日(木)に「6年生を送る会」をおこなうことができました。当日は冷え込みがある中でしたが、6年生の保護者の方々もたくさん参観に来ていただきました。また、全校児童全員が体育館に入り、他学年の発表を見ることができ、大変温かい雰囲気の会になりました。
   2年生・4年生
  1年生・3年生
どの学年も工夫を凝らし、6年生への感謝の気持ちを表していました。
6年生はあと20日ほどで卒業式ですね。またひとつ小学校生活の思い出ができたと思います。
  6年生
準備から当日の運営までをがんばってくれた5年生、ありがとうございました。
 5年生
12:34
2024/02/26

2月26日(月) 5年生「言葉に黄信号」

| by kanri
2月26日(月) 5・6限目に東海テレビアナウンサーによるキャリア教育
5年生のゲストティーチャーとして、東海テレビアナウンサーの速水里彩(はやみりさ)アナウンサーに来ていただきました。
いつもテレビで見ている人が日進小学校に…
  テレビの役割
言葉の大切さについても教えていただきました。
正しい言葉を使って、顔を見ながら伝える大切さも学ばせていただきました。
 メッセージもいただきました。
  正しい言葉で…
なお、桑名市広報担当の方も授業の様子を取材に見えました。桑名市公式Xやインスタにも掲載されるかもしれませんね。
また、後日東海テレビでも一部放送されるかもしれません。
15:59
2024/02/20

2月20日(火) 中学校生活オリエンテーション

| by kanri
2月20日(火) 6年生において、「中学校生活オリエンテーション」がありました。
陽和中学校と、陽和中学校区の小学校3校の6年教室をオンラインでつなぎ、陽和中学校の生徒会執行部が中学校生活に関して、説明してくれました。
中学校での、学習の様子、部活動の様子、学校生活(登下校、昼食、行事や校外学習など)を丁寧に説明してくれました。
  オンラインでのオリエンテーション
6年生もあと1ヶ月半ほどで、中学校に入学します。充実した学校生活になるよう、十分な準備ができるといいですね。
今回は、小中だけでなく、小学校3校の交流もあったのが良かったですね。
中学校の生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。
15:22
2024/02/19

6年生を送る会実施日延期のお知らせ(2024.2.19配布)

| by kanri
6年生を送る会実施日延期のお知らせ
高学年において、インフルエンザ等の感染症拡大に伴い、「学級閉鎖」をおこなう学年があります。そのため、当初予定していた、2月22日(木)から1週間延期し、2月29日(木)とします。
なお、6年生保護者以外のリハーサル公開も2月21日(水)から2月28日(水)に1週間延期します。
ご理解のほど、宜しくお願いします。保護者へのお願い(6年生を送る会延期のお知らせ)(2024.2.19)
12:28
2024/02/09

2月の保健室前掲示

| by kanri
2月になり、保健室前の掲示物が変わりました。
節分にちなんで、「鬼の的当て」です。
「健康」の邪魔をするものを退治しようとする、掲示です。
休み時間ごとに、児童が集まってチャレンジしています。

09:43
2024/02/02

2月2日(金) 節分行事(大福田寺より「鬼」来校)

| by kanri
2月2日(金) 大福田寺さんより、節分行事として、「鬼」が来校しました。
事前に各クラスに豆まき用の「豆」を配布し、児童それぞれが豆まきの準備をしていました。「ホラ貝」もあり、大喜び(怖かったようですが…)でした。
  
 
中には、「鬼」と握手してもらっている児童もいました。
いいことあるかも…
09:57
2024/01/31

1月31日(水)5限目 なかよし集会

| by kanri
1月31日(水) 「なかよし集会」
縦割りグループで「なかよし集会」をおこない、楽しそうにゲームやクイズをしながらすごしました。高学年が低学年を楽しませるために、たくさん工夫をしてくれていました。低学年はお兄さんお姉さんに楽しませてもらって、大喜びでした。
 
クイズ や フルーツバスケット で大喜び!
13:50
2024/01/31

1月31日(水) 4年生 福祉学習「パラ陸上選手」

| by kanri
1月31日(水) 4年生で「パラ陸上選手」による福祉学習がありました。
パラ陸上に取り組んでいるアスリートの方の福祉学習がありました。
風を切る感覚を取り戻し、「ハンディ」という捉え方のイメージを変え、困っている人の助けになりたいとおもって、取り組んでいる「前向き」な姿勢に、大変学ばせていただきました。

10:16
2024/01/26

R6年度新入学児童・入学説明会「入学のしおり」

| by kanri
1月26日(金) R6年度新入学児童「入学説明会」を行いました。
R6年度新入学児童「入学のしおり」
15:29
2024/01/25

4年生 10歳を祝う会(二分の一成人式)

| by kanri
1月25日(木) 4年生 10歳を祝う会
昨日(1月24日)の午後から今日(1月25日)の朝にかけ、大雪警報が出ていて、桑名市も積雪となりました。子どもたちは大変よろこんでいました。
朝早くから、出勤した教職員が通学路の除雪をしていましたが、地域の方々も歩道の除雪をしていただきました。ありがとうございました。
 10歳を祝う会(体育館にて)
大変冷え込んでいる寒い中でしたが、多くの保護者の方々に参観してもらいながら、体育館において、4年生が「10歳を祝う会」をしました。自分のできるようになったこと、目標、家族への感謝の気持ちなどを発表し、学習した歌を披露しながら、感謝の気持ちを表しました。参観にいただいた方々、ありがとうございました。
14:16
2024/01/24

大谷翔平選手からの寄贈「野球グローブ」ジュニア用3個

| by kanri
1月24日(水) 大谷翔平選手からの寄贈グローブが届きました。
昨日(1月23日)夕方に、報道等で話題の大谷翔平選手の寄贈グローブ3個(右利き用2個と左利き用1個)が、日進小学校にも届きました。

24日(水)の朝の学校放送で、校長より全校の皆さんにお知らせをしました。
24日(水)は、午前中に6年生から順にクラスで見たり、実際に触って(手にはめて)みたりしました。
 
25日(木)より、タグをはずし(学校保管)、6年生から順に3日程度ずつ実際にキャッチボールに使ってもらう予定です。楽しみですね。
なお、タブレットや携帯のカメラでの撮影はしないようにお願いします。(個人のSNSにアップしないようにお願いします。)
10:09
2024/01/17

1月17日(水) 1・2限 6年生 「薬物乱用防止教室」

| by kanri
1月17日(水) 1・2限目 6年生 「薬物乱用防止教室」
学校薬剤師さんに、6年生の「薬物乱用防止教室」を実施していただきました。
薬の使い方を間違うと、体に悪い影響を及ぼす場合があることを学びました。
身近かにはびこる、危ない「薬」もありますが、自分の強い意思をもち、断ることも学びましたね。
11:38
2024/01/17

宅老所「梅の郷」さんより、ぞうきんを250枚いただきました。

| by kanri
1月17日(水) 宅老所「梅の郷」さんより、ぞうきん250枚をいただきました。
宅老所「梅の郷」運営の代表の方3名が来校され、宅老所で作成した「ぞうきん」250枚をいただきました。
毎年、宅老所でつくっている学校教育活動で使用する「ぞうきん」をいただいています。そのぞうきんを児童の「清掃の時間」に活用させていただいています。
昨今は、児童の使用するぞうきんも「購入する」というご家庭が多いのですが、日進小学校は、地域の方々にいただいたものを教育活動に使用しています。大変ありがたいです。
 ぞうきん250枚
なお、保護者や地域の方々で、ぞうきんに使えそうな(ぞうきんを縫えそうな)布・タオルなどがありましたら、宅老所「梅の郷」にて回収しています。御協力をお願いします。
11:10
2024/01/10

1月の保健室前掲示「福笑い・七福神」

| by kanri
2024年の1月になり、保健室前の健康啓発のための掲示物が変わりました。

1月の掲示物は、「七福神」「福笑い」です。笑うことによる健康への効果もわかるような掲示物です。楽しそうに子どもたちが集まっています。
 
11:00
2024/01/09

1月9日(火) 3学期始業式

| by kanri
1月9日(火) あけましておめでとうございます。
校内放送で、「3学期始業式」をおこないました。
感染症の流行であることや、体育館の冷え込みなどを考慮し、教室での校内放送を使った始業式をおこないました。
「校長先生の話」では、元日に発生した「北陸の地震災害」について、被災者に思いを寄せる話がありました。
また、大谷選手の「全国の小学校へのグローブの寄贈」について聞き、「言葉のキャッチボール」の話を聞きました。
また、生活指導の先生からは、「こま回し」で話がありました。
こ:今年の目標を考えよう。
ま:毎日あいさつしよう。
まわ:周りの人にあいさつしよう。
し:しっかりよくかんで食べよう。
12:12
2023/12/26

12月22日(金) 2学期終業式

| by kanri
12月22日(金) 2学期の終業式
インフルエンザ等の感染症の流行があること、体育館の冷え込みなどを考慮し、校内放送により、各教室での「終業式」としました。
校長の話では、「リモートではなく、学校でしかできないこと」を考える話でした。
ご家庭でも、家族で話し合ってみてください。
ニーチェの言葉
14:43
2023/12/19

「杉原千畝」のパネル作成

| by kanri
「杉原千畝」の業績、一時期(2年生のとき)日進小学校に通っていたことなどをまとめた「パネル」を作成しました。
短い期間とは言え、「日進小学校の先輩」として学んでいたことを学校だけでなく、地域の誇りとして広く伝えていきたいです。
1階のキラキラ広場校長室日進まちづくり拠点施設の3カ所に掲示しました。お時間があればご覧ください。

13:01
2023/12/18

給食人気メニューのレシピ(個人懇談会期間に職員室前で希望者に配布)

| by kanri
12月18日(月) 給食人気メニューのレシピ
2学期の個人懇談会を実施(12月15日~20日)していますが、この期間中、職員室前に「給食人気メニュー」のレシピを希望者に配布します。
栄養士さんが画像やコメントとともに「レシピ」を作成してくれましたので、懇談会中に来校されたときに希望するメニューのレシピをお持ち帰りください。(二次元・QRコードもつけています。)
冬休みに、ご家庭で親子で一緒に作ってみてはどうですか?
   
  
  
09:48
2023/12/07

12月6日(水) 3年生「梅の郷」さんとの交流会

| by kanri
12月6日(水) 3年生が地域の敬老会「梅の郷」さんと交流をしました。
一緒に歌を歌ったり、楽器を演奏するなど、楽しい時間を過ごすことができました。
  
09:55
2023/12/06

12月の保健室前掲示「冬も元気にすごしましょう」

| by kanri
12月の保健室前掲示物の紹介をします。
健康双六をしながら冬の寒さに負けない体をつくりましょう。

09:01
2023/12/06

小学校人権フォーラム参加(6年生代表4名)(2023.12.5)

| by kanri
12月5日(火) 日進まちづくり拠点施設研修室
6年生の代表4名が、「陽和中学校区小学校人権フォーラム」に参加し、学校で学んでいる人権学習や自分の身の回りの課題について、城東小学校、城南小学校の各校代表のお友達と話し合う機会がありました。
それぞれの学校で学んだことだけでなく、未来に向けた「自分たちにできること」を話し合いました。同じ中学校区なので、陽和中学校に進学すればまた中学校で会えるお友達です。今回の話し合いにより、中学校で一緒に学ぶなかまとしての深まりがあったと思います。

12月9日(土)には、柿安市民ホールにて「人権フェスタinくわな」が開催されます。
午前:小ホールにて「人権意見発表会」・「表彰式」
午後:大ホールにて「人権講演会」
08:53
2023/11/27

11月27日(月) 4年生 社会出前授業「諸戸水道」など

| by kanri
11月27日(月) 4年生の社会の時間に、桑名市役所ブランド推進課さんによる出前授業がありました。授業では「諸戸水道」などの、桑名の水道の歴史(水路)について教えていただきました。
  
伝馬公園などの発掘事業により発掘された実物の水道管の一部なども見せていただきました。
11:16
2023/11/27

1月の行事予定・下校時刻のお知らせの追加(2023.11.27配布)

| by kanri
行事予定、学校だよりの「行事予定・下校時刻」について、追加でお知らせします。
11月27日(月)に文書配布をしました。よろしくお願いします。
1月の学校行事による下校時刻変更のお知らせ(追加)(2023.11.27配布)
09:44
2023/11/27

中庭花壇整備(2023.11.19および11.26)

| by kanri
11月19日(日) 11月26日(日) 中庭花壇整備
11月19日(日)に中庭花壇の植え替えのため土おこしをしました。
11月26日(日)には、花の苗を植え、花壇の整備をしました。
今回は、エントリー制として、PTAの方々と就学前の子どもたちも含め多くの児童も参加して花壇の整備(花植え)を行いました。また、今回は日進地区の敬老会の方々にもご協力いただき、多くの参加者により整備することができました。ありがとうございました。
  敬老会の方々に整地をしていただきました。
  たくさんの花の苗
植え方のレクチャーもしていただいています。
  みんなで協力して苗を植えます。チューリップの球根も植えました。
  水やりも大事
 きれいになった花壇。これから、もっともっと成長するのが楽しみです。
09:07
2023/11/24

11月24日(金) 4年生「食育」

| by kanri
11月24日(金) 4年生 2・3限目「食育」
加藤先生に、「朝ご飯」について考える学習をしていただきました。
朝ご飯の重要な役割について学べましたね。
朝ご飯により脳をしっかり働かせ、怪我をしにくいからだになったり、集中できることで学習にも良い効果があったりしますね。
 
11:23
2023/11/24

4年生 福祉学習「手話」「点字」

| by kanri
4年生の学習で、「福祉学習」をしています。
11月10日(金)の「日進力♡発表会」でも学んだことを発信してくれていましたが、そのときの「手話」に関する掲示が廊下に貼られています。
  
身の回りのどんなところに「点字」があるかな? ご家庭でも日常生活やお出かけのときに見つけたらその機会に話し合ってください。
11:17
2023/11/16

園芸委員会による「球根」植え(11月16日(木))

| by kanri
11月16日(木)
長休みと昼休みに、園芸委員さんがチューリップの球根を植えてくれました。
 
今後、大きく育つよう、水やりもしてくれるようです。よろしくお願いします。
今週末(11/19)と来週末(11/26)には、PTAさんとともに敬老会(老人会)さんにも協力いただき、中庭花壇の整備・花植えを行う予定です。
きれいな中庭花壇が楽しみです。
12:31
2023/11/14

子どもたちの家庭学習の習慣化を(三重県教育委員会)

| by kanri
全国学力・学習状況調査の分析から、三重県教育委員会より「子どもたちの家庭学習の習慣化を」のお知らせがありました。
学校で子どもたちの学力向上に取り組むとともに、ご家庭とともに足並みをそろえて取り組みを進めたいです。よろしくお願いします。
子どもたちの家庭学習の習慣化を(三重県教育委員会)
16:31
2023/11/14

音楽鑑賞会(警察音楽隊)と交通安全教室

| by kanri
11月14日(火) 4限目に1~3年生、5限目に4~6年生
桑名市役所の「危機管理課」さんと「桑名警察のおまわりさん」に交通安全教室の講話をいただくとともに、「三重県警察」の「警察音楽隊」の方々に演奏をしていただき、「音楽鑑賞会」を実施しました。
 
音楽会では、なじみの曲や歌謡曲のメドレーなど、大変楽しい時間を過ごすことができました。
 
ミーポ君とともに、「カラーガード」も披露いただき、かっこいい警察職員(警察官と警察署事務職員さん)による交通安全教室となりました。
14:29
2023/11/13

11月13日(月) 給食のカレーに「ラッキーベジタブル」

| by kanri
11月13日(月) 給食のカレーに「ラッキーベジタブル」
ごはん 牛乳 カレー ヨーグルト和え
カレーのにんじんが型抜きされ、「★星」や「❤ハート」になっていました。ランダムに入っているので、入っているカレーだった人は、いいことあるかも…
 
調理員さん おいしい給食をありがとうございます。
12:12
2023/11/13

11月10日(金) 日進力♡発表会

| by kanri
11月10日(金)に、日頃の学習で学んだことを伝えるため、学習発表として「日進力♡発表会」を実施しました。
 
 
どの学年も、これまでに学んだことを他の学年や保護者の方々に伝えることで学びを深めることができました。がんばりました。
多くの保護者の方々にもご参観いただき、児童の皆さんは張り切って取り組むことができました。ありがとうございました。
10:09
2023/11/13

2年・3年の校外学習(生活科)・社会見学(まち探検・校区探検)

| by kanri
10月~11月中旬にかけて、2年生と3年生が校区探検(まち探検)、社会見学を実施しました。その様子は、先日(11月10日)の「日進力♡発表会」でも伝えてくれました。
2年生:まち探検(ケーキ屋さん、なが餅工場、お寺など見学…)
  
3年生:校区社会見学…一号館江場店(スーパーの秘密)、消防署(みんなの生活を守る活動)、なが餅工場(まちの働く人々)など
 
3年生の「消防署」での学習は、今後も社会での学習で続けていきます。
09:57
2023/11/07

11月7日(火) 4年生 社会福祉体験

| by kanri
4年生が、桑名市社会福祉協議会さんのご協力により「社会福祉体験」をしました。
アイマスクをつけて、「目の不自由な方がどのように感じているのか?」を知る体験です。支援ボランティア団体「しらさぎの会」の方に教えていただきました。

14:05
2023/11/07

11月の保健室前掲示物「良い姿勢ですわろう」

| by kanri
保健室前の掲示物です。11月は「良い姿勢ですわろう」です。
姿勢のチェックをしてください。
 
 
14:01
2023/11/02

10月31日(火) 5年社会見学、その他の社会見学

| by kanri
10月31日(火) 5年生が社会見学に行ってきました。
トヨタ会館、ガスエネルギー館で学びを深めることができました。
トヨタ会館
ガスエネルギー館
11月2日(木)には、1年生も九華公園で「秋探し」をし、市内バスに乗る体験もしてきました。
08:48
2023/10/26

10月24日(火)~25日(水) 6年生修学旅行

| by kanri
10月24日(火)~25日(水) 6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目 宇治平等院 → 西陣織(体験)、昼食 → 二条城 → 清水寺・清水坂で買い物 → 宿泊施設(KKR京都くに荘)、夕食、上方語体験、入浴、就寝
西陣織体験
清水寺では、 舞台の見学だけでなく、「音羽の滝」の水も飲みました。
宿泊施設(KKR京都くに荘)での夕食
上方落語体験では、「桂文華師匠」による「落語とは…」や「体験」から楽しみ方を教えていただきました。大変楽しい時間を過ごせました。

2日目 宿泊施設 → 大徳寺・大仙院での座禅体験・抹茶と和菓子 → 金閣寺 → 嵐山(昼食) → 甘春堂(和菓子作り体験)
座禅体験、抹茶と和菓子
住職のお話に聞き入ってしまいました。
和菓子作り体験

2日間の「学校ではできない貴重な体験・学び」をすることができました。
保護者の方々を含め、多くの方々へ「感謝」することになりました。
10:34
2023/10/23

10月の保健室掲示「目を大切にしよう」

| by kanri
10月の保健室前の掲示物の紹介をします。
「目を大切にしよう」10月10日は「目」の日…目を大切にしましょう。


11:34
2023/10/19

10月19日(木) 1年生「シャボン玉遊び」

| by kanri
10月19日(木) 1年生「シャボン玉遊び」
1年生の生活科の時間に、中庭で「シャボン玉遊び」をしました。
針金ハンガーを使って、大きなシャボン玉をつくっていました。

ハンガーの形に関係なく、丸いシャボン玉になることはわかったかなぁ…?
10:21
2023/10/17

10月17日(火) 第2回避難訓練(告知なし)

| by kanri
10月17日(火) 1限後に「告知なし」の「避難訓練」を実施しました。
今回は、休み時間の訓練なので、教室以外の場所(廊下や運動場、特別教室など)で訓練の放送を聞いた人もいたようです。
高学年が低学年の児童にも声をかけ、迅速に避難することできました。(今回は避難開始から人員確認終了まで3分30秒かかりました。)
その後、各教室で担任の先生と振り返りをしました。登下校時に地震に遭遇したらどうするのか…なども家族で話し合っておくといいですね。
12:15
2023/10/17

PTA活動「通学路点検」

| by kanri
10月14日(土) PTA活動「通学路点検」

PTAのエントリー制により、「通学路点検」作業をしていただきました。
一部、「STOPマーク」や標識などの点検、安全確認をしました。
参加された保護者の方々、ありがとうございました。
12:11
2023/10/13

10月13日(金) 4年生「認知症サポーター養成講座」

| by kanri
10月13日(金) 4年生「福祉学習」
桑名市社会福祉 南部包括センター さんから、「認知症サポーター養成講座」をしていただきました。

自分たちにどんなことができるのか、考える学習になりました。
15:13
2023/10/12

10月12日(木) 伊勢湾台風の教訓を風化させない

| by kanri
10月12日(木) 4年生で「あかりプロジェクト」の方にご協力いただき、「防災学習(伊勢湾台風の災害から学ぶ)」がありました。
日本中だけでなく、世界中で大きな自然災害に襲われています。その災害を教訓に、「自分たちにできること」を学び、備えることの大切さを考える時間となりました。
(例年は、9月下旬の「あかりプロジェクト」に向けて、並べる竹灯籠の制作の一部をさせていただきますが、今年度は学校行事の関係で10月の学習になってしまいました。)

13:49
2023/10/03

9月30日(土) 日進小学校運動会

| by kanri
9月30日(土) 日進小学校運動会を開催しました。
晴天に恵まれ、秋の光と風の中、児童の皆さんは精一杯躍動していました。
今年度は、猛暑続きで、屋外での運動ができない日もありましたが、各学年ごとに工夫を凝らし、練習してきました。当日は、一生懸命取り組む姿に大きな声援、拍手が沸き起こっていました。


高学年の皆さんが、前日の準備や当日の運営など、がんばってくれたおかげで大成功でした。ご苦労様でした。

運動会でつけた力を、次の学校・学年行事で発揮してくれることを期待しています。
10:38
2023/10/03

防犯カメラ設置・点灯式(9月29日(金))

| by kanri
9月29日(金) 防犯カメラ設置・点灯式
学校運動場南側の入り口(学童東側)に防犯カメラを設置していただきました。
これで、①西側入り口(体育館西側)、②北側入り口(真如寺さん横)の2台とあわせ、入り口3カ所に設置することができました。子どもたちの安心・安全な学校生活のため、地域の方が力を注いでいただきました。ありがとうございます。
(日進防犯委員会、日進連合自治会、日進小学校PTAの3団体で運用。ランニングコストも3団体で負担)

29日(金)10:00から、桑名市議会議員の藤本直子様、日進連合自治会会長、日進防犯委員会会長、まちづくり拠点施設館長とともに、校長も点灯式に参加しました。

09:39
2023/09/28

行事食:お月見団子汁、お月見デザートなど

| by kanri
9月28日(木)
給食で「行事食」として、お月見団子汁、お月見デザートがありました。
丸い「お月さん」を楽しみにしましょう。
「団子汁」には、丸い黄色の団子が入っていました。デザートもお月見ですね。
コロッケも、「里芋コロッケ」でした。
調理員さんに行事に合わせてつくっていただきましたので、おいしくいただきましょう。

12:10
2023/09/21

5年 家庭科における「金融経済教育(学習)」

| by kanri
9月21日(木) 5年生 金融経済教育
ファイナンシャルプランナーさんに、「お金の使い方」などを教えていただきました。
「大事にお金を使う」「お小遣い帳で管理する」など、ゲームを通して学ぶことができました。いつ急な出費があるかわかりません。欲しいものを欲しいときに買うだけでなく、「貯めること、預けること」なども必要ではないかなぁ…と感じました。


14:48
2023/09/20

食育(6年生)「食事のあいさつ」

| by kanri
9月20日(水) 3・4限目
6年生で食育の学習がありました。
「食事のあいさつの意味を考えよう」「感謝の気持ちを伝えるには…?」など、給食ができるまでを考え、食べた後の片付けなども考えました。
給食の食材の「命」(肉や魚の動物だけでなく、野菜などの植物も含めた命)をもらっていることに、「いただきます」
給食に携わってくれている人への感謝の気持ちの「ごちそうさま(御馳走様)」
加藤先生に教えていただきました。そのあと、給食を一緒に食べました。
残さず、きれいに食べることも感謝を表す方法ですね。
12:04
2023/09/19

防災学習(4年・9月15日(金)、5・6年9月19日(火))

| by kanri
防災学習を行いました。
9月15日(金) 4年生
消火器の使い方(初期消火)を指導していただきました。

9月19日(火) 5・6年生
5年生は、避難場所を家族で話し合うことなど、教えていただきました。
また6年生は、防災備蓄倉庫の中を見学し、防災について考えました。

11:40
2023/09/19

9月16日(土) PTA美化作業・敬老会のみなさまとともに

| by kanri
9月16日(土)
運動会が近づいてきました。PTAの方々にグランドの美化作業(除草作業)をしていただきました。たくさんの保護者の方々だけでなく、子どもたちもたくさん参加してくれました。夏以降、なかなか除草作業が追いつかなかったのですが、きれいにしていただきました。

また、4年ぶりに敬老会の方々も小学校(PTA)の作業に参加していただき、助けていただきました。多くの方々に参加いただき、助かりました。ありがとうございました。

11:31
2023/09/15

運動会(2023.9.30実施予定)プログラム・タイムスケジュール

| by kanri
運動会(2023.9.30実施予定)のプログラム・タイムスケジュール
子どもたちの頑張りを是非ご覧ください。
(個人情報保護の観点から、画像・動画は個人で楽しむことのみとし、SNS等へアップしないようお願いします。)

運動会(2023.9.30)プログラム・タイムスケジュール
08:44
2023/09/13

「かけっこ教室(走り方教室)」3年~6年

| by kanri
9月13日(水)
講師の松尾さんを迎え、「走り方教室」を実施しました。
昨年度も指導をしていただいた松尾さんに、速く走るためのフォームや姿勢を丁寧に教えていただき、運動会に向けてさらに「がんばるぞ!」という気持ちになりました。


10:34
2023/09/01

9月1日(金)2学期始業式

| by kanri
9月1日(金) 2学期がはじまりました。
始業式で、校長先生から「相手の心の内を想像する」という考える課題がありました。
また、生活指導から「や・き・い・も」で話がありました。
 や…優しい気持ちを持ちましょう
 き…気持ちのいいあいさつをしましょう。
 い…(何事にも)一生懸命取り組みましょう。
 も…目標を持ちましょう。
また、教頭先生から「防災の日」の話をしてもらいました。
防災倉庫で非常食「カンパン」の入れ替えをしたので、児童のみなさんに配布しました。

まだまだ、大変暑い日が続きます。「学校における熱中症防止対策」をしながら、2学期もがんばります。
熱中症防止対策(2023.9.1配布文書)
10:52
2023/08/28

保健室前の掲示(運動会がんばろう!)

| by kanri
いよいよ金曜日(9月1日)から2学期が始まります。
2学期は、運動会や日進力♡発表会など、学校・学年行事が目白押しです。校外学習(社会見学や修学旅行)もありますね。大きく成長できる期間です。がんばりましょう。

保健室前の掲示物が変わりました。9月30日(土)の運動会に向けて、準備や気をつけることが楽しく学べます。9月になったときの児童の皆さんが保健室前に集まるのが目に見えるようです。
15:35
2023/07/20

1学期終業式(7/20)

| by kanri
7月20日(木) 1学期終業式
今日で1学期が終わり、明日(7/21)から夏休みです。
1限目に終業式を校内放送で行いました。(涼しい教室で実施するためです。)
①校長先生の話
②表彰の紹介
③生活指導から
校長先生の話では、「がんばっている音」の話でした。
学級で「聞こえる音」「聞こえない音」など考えを出し合い、みんなで学び合いました。


また、生活指導担当からは「な・つ・や・す・み」で夏休み中の生活で気をつけること、がんばってほしいことの話がありました。
おうちでもお子さんと確認し合っていただけるとうれしいです。
10:51
2023/07/20

5年自然体験教室(7/19)

| by kanri
7月19日(水) 5年生が「四日市市少年自然の家」へ行きました。
自然体験教室として、
①火起こし体験、昼食
②カヤック体験
を行いました。火起こし、昼食は防災学習を兼ねています。災害時や緊急時の対応としても役立てることを願っています。またその体験のために、昨年度まで勤めていた先生を「ゲストティーチャー」として講師に招きました。大切なポイントを丁寧に教えていただきました。

火起こし、カヤック体験

10:37
2023/07/06

食育(2年・3年)(栄養教諭・加藤先生)

| by kanri
7月6日(木) 栄養教諭の加藤先生に「食育」の授業をしていただきました。
3限目 3年生「給食の地産地消を知ろう!」(ふるさと発見)
給食で1ヶ月に2回程度、「地産地消」を考慮した「ふるさと発見ランチ」メニューが提供されます。桑名でつくられ、給食に出る食材を学びました。
トマト…木曽岬や長島 なばな…長島 みかん…多度 タケノコ…播磨地区 冷や麦…久米地区 そのほか、もち小麦、しいたけなどもありますね。

4限目 2年生「きゅうしょくのひみつをしろう」(栄養による色分け…)
今日の給食メニュー(ガパオ、ビーフンスープ、ごはん、牛乳)から、栄養の色分けをしながら、給食のバランスの良い栄養について学びました。

12:11
2023/07/04

七夕の笹(願い事…)

| by kanri
今年も桑竹会さん(八幡町在住の方)に七夕用の笹をいただきました。
早速、願い事を書き、飾っていました。
「〇〇ができるようになりたい…」

10:25
2023/07/04

保健室前掲示(7月)熱中症に気をつけよう。

| by kanri
7月の保健室前掲示物は、「熱中症に気をつけよう」
暑い日が続いています。警戒アラートも出るほどです。一人ひとりが気をつけましょう。おうちの方もご協力をお願いします。
上手に水分補給をする。外に出るときは、帽子をかぶる。十分な睡眠・栄養をとる。

10:19
2023/06/30

6月29日(木)4年生社会見学

| by kanri
6月29日(木) 4年生が社会見学にいきました。不安定な天候で心配しましたが、雨に降られることもなく、昼食はポートビル前の公園でおいしく食べることができました。
①桑名市 リサイクルの森
②四日市港ポートビル
③北部浄化センター(川越町)
社会で学習していることを、実際に見学し、学びを深めることができました。


10:47
2023/06/28

にこにこ日進児童集会(にこにこ日進大作戦!)

| by kanri
6月28日(水)5限目
「にこにこ日進児童集会」として、クラスで話し合った「楽しい学校生活を送るための『にこにこ日進大作戦!』を動画として作成…」を、学級ごとに見ました。
各学年・学級ごとに工夫があり、楽しい内容でした。各クラスごとの映像を見た後は、(画面に向かって)拍手をしている子もたくさんいました。

学級ごとの「決意」を実践し、だれもが楽しく元気に過ごせる「日進小学校」にしましょう。
13:53
2023/06/28

中庭の向日葵(ひまわり)

| by kanri
中庭のヒマワリが大きな花を咲かせています。
高さは、1年生のお友達の 2倍以上!!
見上げる高さです。
先日、1年生がタブレットに画像を撮るのに、担任の先生がものさし代わりとして隣に立ってくれていました。

13:50
2023/06/26

中庭花壇の整備(除草作業)(PTA活動・エントリー制)

| by kanri
6月24日(土)
中庭花壇の除草作業を実施しました。
多くのPTA会員さんだけでなく、一緒に子どもたちも作業をしてくれました。中には小学校就学前の小さいお子さんも作業に参加してくれて、大変きれいな中庭にすることができました。ありがとうございました。

08:55
2023/06/21

中庭で、理科の学習(3・4年)

| by kanri
3年生、4年生も中庭で植物を育て、理科の学習に活用しています。
3年生 「ホウセンカ」「マリーゴールド」「ヒマワリ」などをポットで育てています。
そのまま植えたものや、PTAで植えた苗との成長の違いがありますが、植えた時期の違いですので、心配なく…もうすぐ大きくなります。(追いつきます)

4年生 「ヘチマ」 「ゴーヤ(にがうり)」 (年度により「ヒョウタン」など)

13:51
2023/06/21

中庭で生活科の学習(1・2年)

| by kanri
中庭に、多くの植物が育てられています。タブレットで画像を記録しています。
1年生 生活科の観察としてアサガオ、ヒマワリ、そのほか

2年生 生活科での夏野菜(トマトやナス)

12:42
2023/06/21

ふれあい学級の野菜園

| by kanri
ふれあい学級の野菜園の野菜がどんどん成長しています。
子どもたちがときどき「除草」や「水やり」をしてくれているおかげです。
子どもたちだけでなく、地域の方々(民生委員さんや梅の郷の方々)とも楽しみたいですね。

11:36
2023/06/21

中庭の「二宮尊徳(金次郎)像」

| by kanri
先日の「学校運営協議会」(5月9日開催)や「民生委員さんとの懇談会」(6月13日開催)で、中庭の「二宮尊徳(金次郎)」像が話題になりました。(なかなかこの像がある小学校も少なくなってきていると聞きます。)

台座に「北鍋屋 加藤……」と刻まれています。
今後、学校だより「日々前進」でもお知らせしようと思います。
11:21
2023/06/21

中庭で「理科」や「総合的な学習」の観察・実験

| by kanri
中庭には多くの植物が育っているため、高学年の理科の観察も行われています。
今は、6年生の理科で、あじさいの葉から「光合成」の学習です。先日は「蒸散」の学習にも使われていました。

また、5年生の「バケツ稲」の成長してきました。

11:18
2023/06/21

中庭の花(花壇・あじさい・ゆり…)

| by kanri
中庭の花壇にきれいな、色とりどりの花が咲いています。
先日のPTA活動(エントリー制・花壇整備)で植えたものが、雨と日差しできれいに咲いています。日進小学校の教育環境の良さが感じられます。

また、この季節には、あじさいとゆりもきれいに咲き始めました。
きれいな中庭が大変うれしいです。

11:13
2023/06/20

梅シロップ(氷砂糖づけ)

| by kanri
6年生が準備してくれた「梅の実」を調理員さんが氷砂糖でシロップ漬けにしてくれました。7月には「梅ジュース」を味わえるかな…

先日、民生委員さんたちとの懇談会でも、校章や校歌にある「梅」についての話や梅ちぎりと梅ジュースの話も出ました。
15:34
2023/06/13

4年生(社会)パッカー車見学

| by kanri
6月12日(月)
4年生の社会の学習で、まちのくらしをささえる仕事(しくみ)として「ゴミの処理」の学習をしています。
今回、桑名市役所環境対策課さんにご協力いただき、「パッカー車」を見学させていただきました。


実際の見学から、ゴミの分別の大切さ、資源ゴミからのリサイクルなどを学ぶことができました。ありがとうございました。
08:56
2023/06/09

卒業生(S27卒業)からの本の寄付

| by kanri
日進小学校を昭和27年に卒業された方から、「図書室の充実を…」と絵本の寄付をいただきました。コロナ蔓延以前は真如寺さんに協力いただき「同窓会を開いていた。」とのことでした。その同窓会も、「それぞれが年齢を重ね、開催が難しくなってきたので、その分を寄付します。(83歳だと話されました。)」と話されました。

大変楽しい絵本を学校に置くことができました。児童の皆さんにも近々お披露目できそうです。日進小学校は「地域の中の学校」であることを改めて感じました。ありがとうございました。
10:10
2023/06/06

保健室の掲示(6月)(歯の健康)

| by kanri
6月の保健室前・掲示物の紹介をします。
6月は「歯を健康に保つためのコツ」です。
パズルなどを楽しみながら、歯の健康について考えましょう。

11:18
2023/06/05

中庭花壇の整備(花苗植え)PTA作業(エントリー制)

| by kanri
6月3日(土)午前
前日までの大雨で、作業ができるかどうか心配していましたが、作業しやすい天候となりました。当日は児童・保護者含め40人以上の参加者で花植えを実施しました。
花が咲いてくると、校舎の2階・3階の廊下からきれいな花壇を見ることができそうです。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

11:16
2023/06/01

サッカーゴールのネット修理

| by kanri
サッカーゴールのネット修理を、日進小学校の事務官さんにしていただきました。ありがとうございます。
事務官さんには、校内のさまざまなところをきれいに修理していただいています。
児童も大変うれしそうに「サッカー」を楽しんでいます。

そのほか、教頭先生と用務員さんが、校内をいつもきれいにしてくれています。
見かけたら、「ありがとう」を伝えましょう。
11:05
2023/06/01

5月31日(水)プール掃除(6年生・教職員)

| by kanri
5月31日(水)午後、6年生児童のみさなんに「プール掃除」をしてもらいました。放課後には教職員もがんばって、きれいにしました。
きれいにしたので、天候次第(台風の進路と気温次第ですが…)では来週から「プール水泳」を実施できそうです。楽しみですね。6年生の皆さん、ありがとう。ご苦労様でした。
今年度も昨年度に引き続き、「水に慣れる」ことをめあてとして実施予定です。

10:56
2023/05/29

中庭花壇整備(PTA活動・エントリー制)

| by kanri
5月27日(土)
PTA活動(エントリー制)として、中庭花壇の整備をしました。小学生だけでなく、就学前の子どもたちも参加してくれて、楽しくできました。
今週は昨年度植えた花が咲き終わったので、来週花植えをするための準備です。
きれいになった花壇…耕運機で土おこしもしました。

08:34
2023/05/24

ラッキーベジタブル(5/24の給食にて)

| by kanri
5月24日(水)
今日の給食は、「パン 牛乳 エビ団子クリーム煮 カラフルサラダ いちごジャム」でした。クリーム煮に「にんじんの型抜き」で星型、ハート型などがありました。
調理員さんが、少しでも楽しい給食になるよう、また野菜をたくさん食べてくれるよう、少し手間をかけて調理してくれています。
小学生のみんなが、喜んで給食(野菜)を食べてくれるといいなぁ…

12:12
2023/05/24

6年 梅の収穫…梅ジュースづくり

| by kanri
梅の実の収穫です。
日進小学校の校章には「梅」がデザインされています。そのこともあり、学校には「梅の木」が数本あります。
毎年、この季節に大きな実ができ、6年生が収穫します。6年生が中心になり、用務員さんや調理員さんにも協力していただき、採れた実で「梅シロップ」をつくります。
その後、梅ジュースを全校で味わう予定です。楽しみな「日進小学校の伝統行事」となりつつあります。

11:16
2023/05/24

6年生租税教室(青色申告会より出前講座)

| by kanri
5月24日(水)1限目6年B組、2限目6年A組
青色申告会さんの協力で、「租税教室」を実施しました。
私たちの学んでいる「学校」も大切な税金によって成り立っています。
しっかり学ばなければ…と感じました。

11:05
2023/05/17

5年バケツ稲(米作り・総合的な学習)

| by kanri
JAみえきたさんに「米作り」の指導をしていただきながら、学習を進めています。
種籾をご寄付いただき、「育て方」の資料をもとに進めます。

10:14
2023/05/17

5年理科の観察

| by kanri
理科の時間に「植物の成長」に必要なものを学習しています。
ポットに入れて、比較する条件を考え、観察しています。
実験は、比較したいもの以外は同じにしなければいけません。

10:11
2023/05/12

交通安全指導・登校指導

| by kanri
5月11日(木)
桑名警察のおまわりさんや交通安全協会の方々に登校指導をしていただきました。

5月12日(金)
交通安全教室を行いました。
2限目 1・2年 安全な横断歩道の渡り方
3限目 3・4年 自転車の点検及び正しい乗り方
4限目 5・6年 自転車の正しい乗り方(実演・体験)

10:57
2023/05/12

読み聞かせ「にこっと」さん(地域ボランティア)

| by kanri
今年度も、地域読み聞かせボランティアの「にこっと」さんに読み聞かせをしていただいています。楽しいお話に、子どもたちは大喜びです。

10:55
2023/05/12

保健室前掲示物(5月)生活リズムを整えよう

| by kanri
生活リズムを整えよう。
決まった時間に起きて、朝食を食べ、元気に登校していますか?
規則正しい生活が、元気な体を作ります。また、かしこい「日進小学校の子」になれますよ。

10:53
2023/05/01

校外学習(4/28)

| by kanri
4月28日(金)
晴天のもと、校外学習に行ってきました。
1・6年 貝塚公園
2・5年 九華公園・コミュニティパーク
3・4年 内堀公園
楽しく過ごすことができました。


08:27
2023/04/26

学校案内、1年生と仲良くなろう集会

| by kanri
午前中に2年生が1年生を「学校案内」してくれました。2年生が大変たのもしかったです。
また、5限目に体育館において、全校で「1年生と仲良くなろう集会」を行いました。
児童委員会や高学年が中心になり運営をがんばりました。

14:27
2023/04/21

避難訓練(2023年度第1回目)

| by kanri
避難訓練を実施しました。
①地震発生(訓練)
 指示により「身を守る行動」(机の下に入る・机の脚をしっかり持つ・頭を守る)
②揺れが収まったら、運動場に避難
 教員による状況報告 … 3分16秒で避難できました。
③津波を想定し、経路確認後、指示に従い3階へ避難。
④教頭への状況報告(避難人数確認)
⑤津波警報解除 → 各教室へ移動
最後に、校長からの講評
高学年の訓練の様子を低学年も見習うことを振り返りました。
11:49
2023/04/12

保健室前掲示物 (R5.4月 からだの名前)

| by kanri
保健室前掲示物(R5年度4月)
からだの名前です。

11:41
2023/04/12

R5年度のはじまりです。

| by kanri
4月6日(木)に2~6年生の始業式、4月7日(金)に新1年生40人の入学式を実施し、R5年度児童数223人でスタートしました。
年度当初の慌ただしさに、記事のアップができませんでした。申し訳ありません。
(なお、入学式の様子、その後のホームルームの様子は「広報くわな」に掲載されます。
お楽しみに…)
11:37
2023/03/20

第135回卒業証書授与式

| by kanri
47名の児童が日進小を巣立っていきました。
「旅立ちのことば」を全員で堂々と語り、とても立派な姿でした。
夢いっぱいの素晴らしい未来を,教職員一同応援しています。

09:23
2023/03/16

6年生、ありがとう

| by kanri
明日は、卒業式です。
1~5年生の子達全員が、お世話になった6年生にお礼とお祝いのメッセージを書きました。
この気持ちを受けて、明日はかっこよく立派な卒業の姿を見せてくれると思います。

16:58
2023/03/14

樹木の名前

| by kanri
6年生が、卒業にあたって学校へのお礼として、2つのものを制作しました。
手編みのカラフルなアクリルたわしと、樹木の名前を書いたプレートです。
日進小学校には、実のなる木や色々な種類の木があります。在校生の子達が木の名前を覚えていけます。

17:14
2023/03/10

保健室前の掲示物(3月)

| by kanri
3月のテーマは「みみを大切にしよう」
紙コップの中の色んな音の聞き分けクイズをしながら、耳のしくみや大切さについて考えています。

10:31
2023/03/03

SDGsの授業(5年)

| by kanri
ソフトバンクの出前授業で、5年生がペッパー君と一緒にSDGsの授業を受けました。
地球の上でずっと住み続けていくことー持続可能な社会を作っていくために今「自分が」知ること・できることは何かを考えました。

15:19
2023/03/02

春の訪れ

| by kanri
3月に入ってからの暖かさで、梅の花が一気にきれいに咲きました。
花壇のパンジーの花も、大きく咲き始めて、とてもきれいです。
花いっぱいの中庭で元気におにごっこをする子ども達の服装も、みるみる薄着になってきました。

11:55
2023/02/28

6年生を送る会

| by kanri
24日(金)に、「6年生を送る会」がありました。
1~5年は6年に「ありがとう」の気持ちを伝えるために、また6年は「日進小学校を任せます。」という気持ちを伝えるために、工夫を凝らした発表でした。
みんな気持ちをひとつに合わせ、がんばりました。











14:19
2023/02/23

会場準備(5年)

| by kanri
24日(金)は、令和4年度「6年生を送る会」です。
22日(水)はリハーサルがあり、各学年毎に出し物の動画撮影をしました。
5年生は、自分達の出し物の練習・撮影の後、本番に備えて最後の会場準備を行いました。



自分達の行動の一つひとつが6年生への感謝の気持ちを伝えることであり、最高学年になるということは全体を見渡す責任感を持つことでもある、と感じてくれたら嬉しいです。

11:42
2023/02/20

物のとけかた(5年理科)

| by kanri
水溶液の学習のまとめで、水溶液を使ってきれいな結晶を取り出す実験をしました。


モールを使ったみょうばんのかざり作り。みんな、デザインも色使いもとてもセンスがあります。

18:22
2023/02/16

タグラグビー教室(5・6年)

| by kanri
9日(木)、三重女子ラグビーチーム(国体で全国優勝)のPEARLS(パールズ)の皆さんを講師に迎え、タグラグビー教室を行いました。
倒れても抜かれてもがむしゃらにタグを取ろうとする子ども達の姿は格好よかったです。



14:55
2023/02/02

保健室前の掲示物(2月)

| by kanri
2月のテーマは「リフレーミング」。
自分の見方を変えるだけで、自分や友達の「マイナスの気持ち」を「プラスの気持ち」に変えることができるよ!ということに気付いてもらいたいなあ、と願っています。

15:50
2023/01/25

| by kanri
久しぶりの雪に、子ども達は大喜び。
天気予報を見て、皆さんちゃんと備えの上着や靴下・手袋を持たせて頂いています。
ありがとうございます。





10:53
2023/01/25

消防署見学(3年)

| by kanri
23日(月)、3年生が桑名消防署の見学に行きました。
火事・事故・病気から命を守るためのたくさんの工夫・ひみつを見つけ出していました。見学の説明をして頂きながらも、消防署は緊迫感に包まれているのを、子ども達も感じていました。






10:15
2023/01/13

保健室前の掲示物(1月)

| by kanri
1月の掲示物は。「健康みくじ」。
おみくじをひいたところで、健康に過ごすためのアドバイスがもらえます。
2023年も、元気に健康に過ごしていけますように。

11:25
2023/01/10

3学期始業式

| by kanri
2023年 あけましておめでとうございます。
始業式で校長先生から、できごとを「プラス受信」できるよう、発想を変えて考え合うお話を聞きました。

18:05
2022/12/09

稲刈り(5年)

| by kanri
バケツで育ててきた稲を、刈りとりました。(はさみで刈りとりです。)
乾燥させたら、脱穀・籾すりをして、おいしく頂けたらいいなあ。

17:32
2022/12/08

書き初め練習(3年)

| by kanri
書写の時間に、書き初めの練習をしました。
毛筆の練習を始めて、9ヶ月。筆の入りや止めを、あらためて練習していました。

18:24
2022/11/30

ジャンボかぼちゃの重さ

| by kanri
ジャンボかぼちゃ重さあてクイズに、たくさんの人が応募してくれました。
保護者の方もたくさん応募して頂き、ありがとうございました。
かぼちゃの体重測定の結果、正解は・・・。



小数点以下は四捨五入の約束なので、正解は23kg!
なんと、ピタリ賞の子が2人いました。ニアピン賞も5人。
お昼の放送で紹介すると、全校のみんなから大きな拍手をもらっていました。
17:53
2022/11/26

中庭花壇花植え

| by kanri
27名の方に参加して頂き、中庭の花壇の花植えをしました。
苗をそっとカップから出すのも、優しく土をかぶせるのも、みんなお手のものです。

もう少ししたら、花が根付いて大きくなり、素敵なデザインがはっきりと見えてくるはずです。

ありがとうございました。
09:44
2022/11/18

日進力♡発表会

| by kanri
子ども達が今まで学んできたことを、工夫して楽しく発表することができました。
子ども達の「楽しかった。」の声は、自分達の頑張りで、発表を相手(お客さん)に届けることができた、と言う充実感が大きいのだと強く感じました。











16:08
2022/11/10

落ち葉掃き

| by kanri
日進小のシンボル、中庭の「希望の樹」は、四季折々に色鮮やかに彩りを見せてくれます。今は、目にも美しい紅葉が真っ盛りですが、朝から掃いても掃いても葉っぱが落ちてきます。
PTAの落ち葉掃きにエントリーしてくださった皆さん、園芸委員の子ども達が毎日落ち葉掃きをしてくれるので、とてもありがたいです。

07:55
2022/10/25

避難訓練

| by kanri
事前の告知無しの避難訓練を、休み時間に行いました。
教室・廊下・運動場、どこにいても自分の命をも守る方法を知ることが大切です。

各クラスでふり返りを行い、次につなげるために話し合いました。

09:12
2022/10/18

保健室前の掲示物(10月)

| by kanri
10月の掲示物は、「目を大切にしましょう」。
赤と青の3Dメガネでとびだすイラストを見ながら、目を大切にしようという意識を持って行って欲しいです。

14:28
2022/10/17

PTA作業

| by kanri
10月15日(土)、通学路点検・中庭花壇花抜き・中庭池掃除の三つの作業に、45人のPTAの皆さま、子ども達にもお世話になりました。
暑いぐらいの晴天の下、汗をかいて学校をきれいにして頂き、ありがとうございました。





13:36
2022/10/07

車椅子体験授業(4年)

| by kanri
桑名市障害者団体連絡協議会の細井さんに来て頂きました。
車椅子での生活や細井さんの日々の生活、障害のある人もない人もいろんな人が居持ちよく暮らせる社会についてお話を聞きました。

たくさんの質問が出ていました。知らなかったことを知ることで、自分がどう動くか考える、そんなきっかけの授業になりました。

14:07
2022/10/06

アイデア貯金箱

| by kanri
夏休みに貯金箱を作った人たちの、作品展です。
作品の一つひとつが本当にアイデアにあふれています。



17:02
2022/10/05

運動会

| by kanri
10月1日(土)、お天気に恵まれ、予定通りに運動会を行うことができました。
徒競走を力一杯走る姿、係の仕事を一生懸命やりきる高学年の姿、各学年の団体競技に真剣に取り組む姿は、本当にかっこよかったです。
ご来校頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。





18:22
2022/09/29

運動会、がんばるぞ!

| by kanri
運動会実行委員が、きらきら広場に作ってくれました。
一人ひとりが、自分の「これをがんばるぞ!」を自分の色の赤玉・白玉に書いて貼っていきます。
運動会は、いよいよ明後日。みんな、万全の体調で臨めるといいな。

13:53
2022/09/28

運動会全体練習

| by kanri
5限目に、初めての全体練習がありました。
実行委員も各係の児童も少しドキドキ。
運動会本番にはどの子も自分の力を精一杯出せますように。

15:27
2022/09/27

あかりプロジェクト(4年)

| by kanri
4年生が、伊勢湾台風の語り部さんのお話を聞き、「教訓を忘れないで」という思いを込めてカップにメッセージを書きました。
9月26日、城南地区河川防災ステーションにて、「語りつなごう 伊勢湾台風63」のつどいがあり、みんなのメッセージカップにも火が灯されました。



伊勢湾台風から63年。このところ、台風や豪雨による被害が、以前より多く起こっている気がします。過去を知り、教訓とし、今や未来に活かしていきたいと思います。

09:08
2022/09/26

理科(5年)

| by kanri
「雲と天気の変化」の学習の1時間目です。
屋上に上がって自分の好きな雲をタブレットで撮影し、発表シートに編集して発表し合いました。

15:23
2022/09/20

ジャンボかぼちゃ

| by kanri
かぼちゃ農家の服部さんから、ジャンボなかぼちゃを頂きました。
子ども達は、「本物?」とたたいたりなでたりしています。
重さは何キログラムかな。重さ当てクイズをします。保護者の方も、10月の授業公開週間にクイズにチャレンジして下さい。

ジャンボひょうたんも頂きました。こちらは、長さが160センチメートルあります。

14:03
2022/09/19

かけっこ教室(5・6年)

| by kanri
15日(木)、プロアスリートの松尾慎太郎さん(日本選手権リレー3位)により、かけっこに限らず全てのスポーツシーンに必要な“走る・跳ぶ・止まる”という動作を中心に、身体のパフォーマンスを上げる体験授業を受けました。
松尾さんの、目を見張るような美しくしなやかな身体の動きと、ポジティブシンキングに溢れた言葉・指導の流れに、子ども達も生き生きと引きこまれていました。

未来の可能性を広げる、ひとつのきっかけとなれば嬉しいです。
13:01
2022/09/17

運動会前美化作業(PTA)

| by kanri
PTAの皆さんにお世話になり、運動場・中庭の草取りをして頂きました。
台風が来る前の、草取りには絶好のくもり空の中でした。

子どももたくさん参加してくれて、78名でとてもきれいにして頂きました。
ありがとうございました。

10:19
2022/09/14

国語(6年)

| by kanri
「本は友達」という単元で、読書への関心を高めるねらいの授業でした。
読み聞かせの物語の展開を自分なりに予想し、ロイロノートを活用して班の友達と相談
し合いました。

今日の授業は、研修として全員の先生方が参観しました。集中して考える姿、友達の考えを温かく受け止め合える姿に、6年間の成長を感じました。

18:08
2022/09/12

にこっとさん(3年)

| by kanri
今日のにこっとさんでは、「たべられるきのみ」「うどんのうーたん」の2冊を読んでいただきました。「今日も、めっちゃおもしろかった!」と子ども達。
季節にあった本を選び、読んでいただいた伊藤さんも、「とても楽しい時間でした。」とにこっとされていました。

にこっとさんも人数が減り、苦心して時間を作っていただいています。
メンバーを大募集しています。興味ある方は、ぜひ学校までご連絡をください。
13:00
2022/09/09

保健室前の掲示物(9月)

| by kanri
9月の掲示物は、「うんちで健康チェック」。
「うんち」というワードに子ども達は大喜びですが、実はその日の体調を知る、最も大事なアイテムです。毎日の排便に意識を向けていってもらえたら、と思います。

17:01
2022/09/08

音楽(1年)

| by kanri
コロナの感染予防(飛沫飛散防止)のため、鍵盤ハーモニカを使用しない音楽の授業形態も3年目になります。
タブレットの鍵盤を使い、指遣いもしっかりと意識しながら、ドレミファソを使って演奏しています。



11:59
2022/09/07

伊勢型紙体験(5年図工)

| by kanri
選んだ図案に沿って、掘り抜くところ・残すところを考えて慎重に切り抜いています。
紙を切る音だけが聞こえる静寂の中で、集中して取り組んでいました。

みんな、初めてにしてはなかなかのできばえです。

13:00
2022/09/02

少しずつ草取り

| by kanri
今年は雨が多く、気温が高いためか、例年より草の勢いがすごいです。
運動場もみんなが走るところまで草が生えてきているので、みんなで草取りをしています。掃除の時間などに少しずつ。
運動会までにきれいになるといいなあ。

夏休み中に、見かねて中庭や運動場の草取りをして下さった保護者の方々もみえました。本当にありがとうございました。
14:31
2022/09/01

2学期始業式

| by kanri
2人の転入生を迎えて、2学期がスタートしました。
始業式の校長先生のお話で「凡事徹底(ぼんじてってい)」という言葉を教えて頂きました。そして、小学生であるみんなが、当たり前のことを当たり前に、継続して行うような「凡事徹底」と考えられることはどんなことがあるか、友達や先生と話し合いました。

多くの楽しい行事がある2学期。当たり前のことを当たり前に継続して行い、行事を通してみんながしっかり成長してくれることを期待しています。

17:55
2022/08/08

ひまわり(2年生の畑)

| by kanri
中庭のひまわりが次々に花開き、蝉の声のシャワーが降っています。
暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑さが続きます。
みなさんくれぐれも、お体に気をつけて過ごしてください。

11:02
2022/07/26

自然体験教室(5年)

| by kanri
25日(月)、5年生が四日市少年自然の家に自然体験教室に行きました。
お天気にも恵まれ、かけがえのない夏の思い出を残すことができました。
昼食のための火起こし(みんな、上手に火をつけました)

カヤック1

カヤック2

川遊び1

川遊び2

10:28
2022/07/21

1学期終業式

| by kanri
新型コロナウイルス感染症拡大の対策により、各教室で放送で聞く1学期終業式となりました。
校長先生からは、「工夫をしながら、めあてを持って夏休みを過ごしましょう。」というお話を聞きました。

普段はできないところも、きれいに大掃除をしました。



12:24
2022/07/19

日進の梅ジュース

| by kanri
今日は、全校のみんなが日進の梅ジュースを飲みました。
6年生が取った梅の実を一粒ずつきれいに掃除し、調理員さんがつけてくれました。
その梅シロップを、6年の梅実行委員が各クラス分水で割ってジュースを作りました。

みんなの感想を貼る大きな絵も、実行委員が考えて作りました。

あまくて少しすっぱくて、冷たくておいしかったです。
18:13
2022/07/15

「まもってくれてありがとう運動」モデル校指定式

| by kanri
交通ルールやマナーを守るモデル校として、日進小学校が選ばれました。
モデル校指定式が体育館で行われ、代表の6年児童2人が指定書とのぼり旗を受け取り、交通安全宣言をしました。

警察の方による横断歩道(信号のない横断歩道)の渡り方のレクチャーがありました。

桑名の小学校の、モデル校です。しっかり交通ルールを守って、事故のない夏休みにしていきたいです。
18:27
2022/07/11

パッカー車(4年)

| by kanri
ごみの学習の一環で、学校にパッカー車に来てもらいました。
4年生の子達は、パッカー車のひみつをたくさん見つけ出していました。

11:09
2022/07/06

願いごと

| by kanri
明日は七夕です。
2年生が、願いごとをたくして七夕飾りを作りました。

みんなの願いがかないますように。
18:57
2022/07/05

文化財出前講座(6年)

| by kanri
桑名市教育委員会の方に来て頂き、桑名市の古墳の発掘場所や遺跡から出土した土器を見せて頂きました。
桑名にも前方後円墳が作られたこと、5世紀に作られた土器が今も残っていることを間近で知ることができ、大きな驚きでした。

15:08
2022/07/04

保健室前の掲示物(7月)

| by kanri
7月の掲示物は、「熱中症に気をつけよう」。
まさに今、一番切実な問題です。
かからないことが何よりですが、もしもの時の対策を知っておくことは大切です。

11:49
2022/07/01

にこにこ日進大作戦(5・6年〉

| by kanri
にこにこ日進大作戦のポスター、5・6年生です。
高学年になると、出されたみんなの具体的な意見を、クラスの作戦としてまとめるのが上手になります。
5A

5B

6A

6B

09:27
2022/07/01

社会見学〈4年生)

| by kanri
リサイクルの森に行き、私たちの出したゴミはどれぐらいの量でどうなるのか、実際に見てきました。

四日市港ポートビルで、四日市港の果たす外国への輸出入の規模に驚きました。



08:14
2022/06/30

にこにこ日進大作戦(3・4年)

| by kanri
にこにこ日進大作戦のポスター、今日は3・4年を紹介します。
3A

3B

4A

08:20
2022/06/29

にこにこ日進児童集会

| by kanri
全校一斉の集会を持つ代わりに、各クラス毎に撮影した「クラスのにこにこ日進大作戦」の動画を教室で観ました。
日々いろいろなことがありますが、そんな毎日の中から「みんながにこにこになるために」自分はどうしようとするのか、考えることができていると思います。

1A

2A①

2A②

14:08
2022/06/29

朝顔

| by kanri
1年生が育てている朝顔。
今朝、初めて3輪の花が咲きました。
登校してきた1年生は、「朝顔が咲いたよ!」と大喜びです。
今日も暑いですが、元気をもらいました。

08:02
2022/06/28

赤い旗

| by kanri
中央の昇降口に立つ赤い旗。
雨で運動場が使えないときに立つ旗です。
今日は、あまりの暑さのために赤い旗が立ちました。

13:55
2022/06/27

百合と紫陽花

| by kanri
中庭の百合と紫陽花が満開です。
暑さはとてつもない今日でしたが、花に囲まれて金次郎さんも少しは涼しげに見えます。

17:51
2022/06/25

中庭花壇整備

| by kanri
朝早くから、日進PTAの皆さんにお世話になり、中庭・運動場周辺の草取りをして頂きました。
連日の暑さで一気に伸びた草の勢いはすごかったのですが、とてもきれいになりました。
子どもも大人も61名できれいにして頂き、ありがとうございました。



10:20
2022/06/22

第2回クラブ

| by kanri
夏至を迎えて蒸し暑い日が続きますが、子ども達は元気に過ごしています。
今日は、4・5・6年生の第2回のクラブがありました。
ワールド(世界の遊び)

折り紙・手芸

カード・ボードゲーム

15:07
2022/06/21

1年生を学校案内(生活科)(2年)

| by kanri
2年生が生活科の時間に一生懸命準備をしてきました。1年生にはまだ馴染みの少ない特別教室の説明や注意点を、分かりやすく教えてくれました。


声を出さず、手で解答を出す〇×クイズを考えました。


自分達の立つ位置、1年生の子が立つ位置をシミュレーションしておいたので、スムーズに進んでいきました。いまどきな準備万端の方法です。

12:22
2022/06/17

給食レシピ(ぶたキムチ丼)

| by kanri
お問い合わせが多かった、給食献立のレシピを調理員さんに教えて頂きました。

【豚キムチ丼】
〈材料 1人分〉
豚こま肉 40g  玉ねぎ 30g  にんじん 15g  もやし 25g
ニラ 5g  キムチ 10g  しょうが 小さじ1/4  にんにく 小さじ1/4  酒 大さじ1  砂糖 大さじ1/2  しょうゆ 大さじ2  みりん 大さじ1/2 ごま油 大さじ1/3  いりごま 大さじ1/3
〈作り方〉
①豚肉を炒め、しょうが・にんにく・酒・砂糖を入れる。
②肉が炒まったら、キムチ・玉ねぎ・にんじん・もやしを入れて炒める。
③残りの調味料を入れて、ニラを入れ、炒める。
④最後にごま油・いりごまでできあがり。
★細切りにしたたくあんを入れると、歯ごたえのよい「キムたく丼」になります。

11:52
2022/06/15

SDGsの授業(5年総合)

| by kanri
5年生が、SDGsの授業をしています。
まずは、SDGsという言葉と意味を知り、世界の課題について関心を持つところからです。
世界の課題を知ることは自分の国、自分の生活を見つめることです。

17:39
2022/06/15

カブトムシの幼虫

| by kanri
今年も、地域の方から立派なカブトムシの幼虫をたくさんいただきました。
きらきら広場の水槽に置いていますが、ガラス面によく見えるように並んで土に潜っています。おかげで、一匹ずつの幼虫の様子がとてもよく見えます。
伸びをするように動いたり、一日で見違えるように色が変わったりします。
休み時間、低学年の子は夢中で見ています。

12:41
2022/06/12

アゲハちょうの幼虫

| by kanri
3年生の理科の学習で、アゲハちょうの幼虫を育てています。
日々少しずつ場所を移動したり動いたりする様子をみんなで見守っています。
成虫になる日が楽しみです。

14:24
2022/06/06

保健室前の掲示物(6月)

| by kanri
保健室前の掲示物が新しくなりました。
「歯と口の健康月間:6月」にちなんだ「歯と口の健康カルタ」です。
休み時間には多くの子がカルタをやりに来ては、大切なことに気付いて帰って行きます。

14:32
2022/05/30

プール掃除(6年生)

| by kanri
今日は、6年生がプール掃除をしてくれました。
暑い中でしたが、3年分のプールの汚れを一生懸命きれいにしてくれました。
6年生のおかげできれいになったプールに入れるのは、6月6日からです。

18:51
2022/05/25

第1回クラブ

| by kanri
今日は、4・5・6年の第1回のクラブがありました。
やってみたいクラブを選ぶことができるので、みんな生き生きと活動しています。
9つのクラブのうち、今回は4つ紹介します。
バレーボール

プログラミング

卓球

百人一首

18:21
2022/05/21

中庭の花壇

| by kanri
日進PTAの皆さんに花を植えていただきました。
朝の小雨もやみ、50人のみなさんで手際よく花植えをしていただきました。

植えた花は、マリーゴールド、ベゴニア、ケイトウ(鶏の頭のとさかに似た花です。)、ジニア(和名は百日草)です。
ありがとうございました。

16:25
2022/05/20

米作りの学習(5年生)

| by kanri
5年生が、バケツで稲を育てます。
バケツの中は小さな田んぼ。水の量・温度・雑草取り、病気の排除など、自分達で管理します。秋の収穫が楽しみです。

シャーレで水に入れて置いた種が芽を出したので、種をまくための土作りをしました。赤玉土と黒土を混ぜて水でこねる。一生懸命、田んぼの土を作りました。

18:29
2022/05/19

校区探検(3年生)

| by kanri
社会科の学習で、4回にわたり、校区を探検しています。

3年生からは地図の学習をするので、自分たちが歩いているところ、行ったところを地図上で確認しながら地図の見方に慣れていきます。
地図.pdf
14:56
2022/05/17

ソフトボール投げ

| by kanri
今日は、スポーツテストの種目のひとつ、『ソフトボール投げ』を行いました。
体育の時間に、練習用ロケットやお手玉等を使って、より遠くへ投げる練習を行ってきました。
兄弟学年で結果を見合い、ボール拾いをし合いながら行いました。

14:25
2022/05/16

ライン引き

| by kanri
明日は、スポーツテストのひとつ、『ソフトボール投げ』があります。
放課後、先生達で2セット分の測定用ライン引きをしました。
明日は、兄弟学年でペアになって測定をします。
精一杯の力が出せますように。

16:51
2022/05/15

中庭花壇整備(1)

| by kanri
今日は日進PTAの皆さんに、中庭の花壇の花を抜いていただきました。
来週の花植えに向けた準備です。
子ども達もたくさん参加してくれて、44人で作業を行いました。

耕運機までかけていただき、ふかふかになった花壇が、花苗が来るのを待っています。きれいな花が咲く中庭は、4年目を迎えます。
本当にありがとうございます。

11:00
2022/05/14

希望の木

| by kanri
5月11日(水)に学校運営協議会がありました。
保護者や地域のさまざまな立場の方が委員となり、学校運営や子ども達の健全育成について意見を出し合い、協議していく機関です。
38年前に日進小学校を卒業した委員の方が「希望の木が本当に大きくなりましたね。私が子どもの頃は、運動場から校舎の時計が見えたのに。」と言われました。
長い間変わらず、これからもずっと、みんなの希望をぐんぐん広げていく木です。

15:56
2022/05/12

保健室前の掲示物

| by kanri
保健室前の掲示物が新しくなりました。
『自分のカラダを知ろう』
これはとっても大切なことです。
ちょっと難易度が高いので、休み時間には何度も挑戦しに来る姿が見られます。

17:35
2022/05/11

学級目標(4年生)

| by kanri
みんなで話し合って考えた学級目標です。「4年生で自分ががんばること」を、自分の言葉で表せています。
「何のために考えた学級目標なのか」がきちんと分かるようになっているところに意味がありますね。

09:53
2022/05/09

体育(6年生)

| by kanri
スポーツテストの種目の1つ、「シャトルラン」をやりました。
1分ごとにスピードアップするリズムに合わせて、20mを何回走ることができるかという往復持久走です。
みんな自分の限界まで、精一杯走りきっていました。

18:22
2022/04/27

1年生となかよくなろう集会

| by kanri
体育館に一堂に会することができないため、1年生教室からZOOMを使って全校の教室に配信する形で、集会を行いました。
名前を呼ばれ、立ち上がって元気に返事・挨拶をする1年生。1人ひとりに全校のみんなが拍手を送っていました。
児童員の子が考えた『日進小学校クイズ』にも元気に〇×で答え、「楽しかったです。」と答えることができました。

14:44
2022/04/21

歯科検診

| by kanri
今日は歯科検診がありました。
どの学年も、きちんと間隔をとって並び、静かに順番を待って診ていただくことができました。

11:51
2022/04/20

体育(1年生)

| by kanri
体操の時の並び方、2列での並び方、班での並び方。
小学校では並び方もたくさんありますが、分からなくなったらお友達と声をかけあう姿がありました。
元気いっぱい体操をして、元気いっぱいに鬼ごっこをしました。

11:53
2022/04/13

第1回避難訓練

| by kanri
今日の避難訓練は、地震→避難→津波警報→再避難 という想定でした。
運動場へ出る最初の避難は、津波から全員の安全確認まで4分25秒。
運動場から校舎3階への再避難は4分11秒でした。
落ち着いて行動できていました。

14:30
2022/04/12

外国語(3年)

| by kanri
3年生の初めての外国語の授業がありました。
担任の先生・JTEの美佐子先生と一緒に、英語で自己紹介・すきなもの紹介を言うことができ、聞き合うことができました。

18:20
2022/04/10

令和4年度入学式

| by kanri
4月7日(木)、桜と中庭の花に迎えられて、35人の1年生が入学しました。
校長先生に教えて頂いた「学校生活が楽しくなる3つのまほうの言葉」を元気いっぱいに言うことができました。

14:10
2022/04/10

令和4年度始業式

| by kanri
新しい8名の教職員、新しい3名のお友達を迎えて、令和4年度の日進小学校がスタートしました。
みんなの元気なあいさつが響き、静かに先生のお話を聞くことができました。学年がひとつ上がり、みんなのやる気と元気が、学校中に満ちあふれています。

13:52
2022/03/23

SDGs(5年生)

| by kanri
総合的な学習の時間に「SDGs」について学んできた5年生のところに、
スペシャルゲストティーチャーがやってきました。
みんなとっても楽しそうに勉強していました。

17:12 | 今日の出来事
2022/03/18

第134回卒業証書授与式

| by kanri
46名の児童が日進小を巣立っていきました。
目標や夢を1人ひとりが語りました。とても立派な姿でした。
46名の素晴らしい未来を教職員一同応援しています。




16:50 | 今日の出来事
2022/03/16

卒業式準備

| by kanri
5時間目に5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。
とても細かいところまでがんばってくれました。
明日は予行練習、そして明後日が本番です。




16:00 | 今日の出来事
2022/03/15

卒業式の練習(6年生)

| by kanri
卒業式まであと3日となりました。
練習も佳境に入ってきました。

18:57 | 今日の出来事
2022/03/11

6年生を送る会

| by kanri
今年度の送る会は、事前に収録した各学年からのメッセージ&ビリーブの曲に合わせた全校児童の手話でした。それを5年担任が編集したものを全校で観ました。
また、その後はZOOMを使った生配信ライブで6年生へのインタビューでした。
今日の天気のように心温まる会になりました。

16:05 | 今日の出来事
2022/03/09

交流(1・6年)

| by kanri
5時間目、6年生の小学校生活の思い出の1ページとして、
そして、最後の1年生との交流としてレクレーションで楽しんでいました。
ドロケイもドッジもとても楽しそうでした。

16:50 | 今日の出来事
2022/03/04

保健室前の掲示物

| by kanri
保健室前の掲示物が新しくなりました。
これは興味津々です。
6年生の登校も残すところ10日になりました。

12:23 | 今日の出来事
2022/03/03

分団下校

| by kanri
昨日(3/2)は通学団集会の後分団下校でした。

今日から新しい分団長のもとで登校してきました。
新しい分団長はみんな張り切っていました。
16:56 | 今日の出来事
2022/02/24

本がいっぱい

| by kanri
7月にもお知らせしたように、今年度は定期的に中央図書館から本(100冊)を借りてきて各フロアに展示しています。
冬から春にかけての本が並びました。手に取ってたくさん読んでくれるとうれしいです。

12:52 | 今日の出来事
2022/02/16

中学校に向けて

| by kanri
例年この時期には陽和中学校の生徒会が来校し、6年生に向けて中学校生活の説明をしてくれます。
今年度はコロナの影響で中止になりましたが、オリエンテーションビデオを作成してくれたので5限目に6年生が視聴しました。(生徒会長は日進の卒業生です)

13:54 | 今日の出来事
2022/02/01

春の足音

| by kanri
今日から2月。
校長室の裏にある梅の木のつぼみが膨らんできました。
二宮金次郎のステップも軽く見えます。

10:39 | 今日の出来事
2022/01/27

野菜(大根)販売

| by kanri
ふれあい学級の子ども達が、畑で育てた大根を売りに行きました。
4つの方向に分かれスクールサポーターさんの家を訪ねました。
どこも温かく迎えていただきとても楽しく素敵な学習になりました。

16:53 | 今日の出来事
2022/01/25

第2回みえスタディチェック

| by kanri
今日と明日、5年生が取り組みます。
今回は、「タブレットで出題×タブレットで解答」をベースに、一部の問題だけ解答用紙に解答するという方式になりました(CBT化というそうです)。
すぐに結果が分かり、すぐに授業に活かせるメリットがあるそうです。
みんな真剣です。

14:41
2022/01/19

なかよし集会

| by kanri
全校のみんなで、「三角おに」をしました。
密を避けて、半分ずつ、ゲームと応援に分かれて遊びました。
自分の味方の色の子がみるみるうちに増えていったり、あっという間に人数が減ってピンチになるのを盛り返したり、大勢でのおにごっこは流れや迫力が楽しそうでした。

17:44
2022/01/14

雪の日

| by kanri
運動場に巨大な雪の球がゴロゴロ。
どこかの遺跡のようになりました。

10:51 | 今日の出来事
2021/12/27

中庭の様子

| by kanri
昨日からの大雪で学校も真っ白になりました。
中庭の「希望の木」がきれいです。

10:01 | 今日の出来事
2021/12/23

2学期終業式

| by kanri
約2年ぶりに全校で体育館に集まりました。
1番だけ・マスク着用でしたが校歌も歌い、全校児童の歌声も聴けました。
久しぶりでも全員が整然と式に臨んでいて素晴らしかったです。
楽しい冬休み・良いお年をお迎えください。

16:44 | 今日の出来事
2021/12/17

消防団の学習(3年生)

| by kanri
先日の消防署見学に続き、消防団の学習のために日進消防団の皆さんをゲストティーチャーにお迎えしました。教室でのお話1時間。学校前の消防団の詰所見学が1時間。
日進の子どものためなら・・・という愛にあふれた2時間でした。ありがとうございました。

11:52 | 今日の出来事
2021/12/06

不審者対応訓練

| by kanri
児童下校後に桑名警察署から3名の方に来ていただき訓練をおこないました。
訓練を通して明らかになったよいところと課題をご指摘いただきました。
画像は訓練後のまとめの様子です。

17:50 | 今日の出来事
2021/12/02

消防署見学(3年生)

| by kanri
社会科の学習で消防署へ行ってきました。
消防署の裏側までしっかり見せていただきました。
消防士になりたいと思った子がいるかもしれません。

17:34 | 今日の出来事
2021/11/27

中庭花壇のお花

| by kanri
日進PTAの皆様に、二週にわたって花壇の整備を行って頂きました。
20日(土)は花壇の花抜き、27日(土)は、花植えをして頂きました。
これからの寒い冬を乗り越えて、入学式の頃には綺麗な春の花壇が見られると思います。
ありがとうございました。

11:29
2021/11/25

人権フォーラム

| by kanri
6年生代表児童4名が陽和中学校区人権フォーラムに参加しました。
城南小・城東小の代表児童と一緒に身近な問題を話題にしながら、人権について話し合いました。4月からの中学校生活に向けて貴重な機会となりました。

09:33 | 今日の出来事
2021/11/22

食育(4年生)

| by kanri
栄養教諭による食育の授業です。
今日の献立を例にして栄養素の勉強をしました。
今日の給食はひと味違う感じだったかもしれません。

18:04 | 今日の出来事
2021/11/18

キャッチフロアボール(2年生)

| by kanri
11月17日(水)に教員の研修で2年生の体育の授業を参観しました。
攻撃と守備に分かれ転がしたボールで点を奪い合うゲームでした。
楽しそうな表情でプレイする子ばかりでした。

12:22 | 今日の出来事
2021/11/12

保健室前の掲示物

| by kanri
保健室前の掲示物が新しくなりました。
保健に関する様々なクイズの答えが楽しく分かる仕掛けになっています。

17:08 | 今日の出来事
2021/11/09

あかりプロジェクト(4年生)

| by kanri
4年生は社会科で伊勢湾台風の勉強をしました。
今日はあかりプロジェクトの方に来ていただき、日進地区在住の語り部
後藤さんから貴重な体験談を聞かせていただきました。
自然災害の多い近頃、歴史から学ぶいい機会になりました。

14:25 | 今日の出来事
2021/11/09

先生のひみつ(1年生)

| by kanri
生活科で先生のひみつを調べ、まとめたものがきらきら広場に掲示されました。
他学年の子ども達も興味津々で見ています。
学校公開でお越しの際にぜひご覧になってください。

10:18 | 今日の出来事
2021/11/02

修学旅行2日目 その5

| by kanri
帰路についています。
寝てる子、まだまだ元気な子、いろいろです。
明日1日ゆっくり休んでください。

17:17 | 今日の出来事
2021/11/02

修学旅行2日目 その4

| by kanri
組みひも体験始まりました。
みんな真剣です。

13:49 | 今日の出来事
2021/11/02

修学旅行2日目 その3

| by kanri
松阪肉すき焼きのランチタイムです。
この後、最後の伊賀へ向かいます。

12:16 | 今日の出来事
2021/11/02

修学旅行2日目 その2

| by kanri
英虞湾クルーズに出航です!

気持ちいい天気です。

09:05 | 今日の出来事
2021/11/02

修学旅行2日目 その1

| by kanri
朝食が始まりました。
全員元気にそろってます。

06:58 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その6

| by kanri
今日最後のプログラムは星のソムリエによる星の観察会。
雲が多いけどうまく見えるでしょうか?

19:09 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その5

| by kanri
夕食が始まります。

地引き網の魚も用意してもらいました。

18:02 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その4

| by kanri
地引き網終了 がんばりました!
A組

B組

収穫

16:26 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その3

| by kanri
旅館に到着して、地引き網まで少し休憩です。

旅館の部屋からはこんな景色が見えます。
ここで体験をします。

15:16 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その2

| by kanri
スペイン村に到着しました。
最高のお天気です。今から4時間フリータイムです。

10:31 | 今日の出来事
2021/11/01

修学旅行1日目 その1

| by kanri
好天に恵まれて元気に出発しました。

08:10 | 今日の出来事
2021/10/29

一号館見学(3年生)

| by kanri
3年生が一号館を見学しました。
店内だけでなくバックヤードも見せていただけたそうです。
次は寺町の三八市見学です。

17:26
2021/10/27

校外学習 秋さがし(1年生)

| by kanri
生活科の学習で、貝塚公園に秋さがしに行きました。
いろんなどんぐり、きれいな葉っぱ、松ぼっくり、赤い木の実、柿の実など、たくさんの秋の自然のものを夢中で見つけていました。
班の友達と声を掛け合って探したり、見つけたものを見せあいっこや譲りあいっこする姿がたくさん見られました。ぽかぽか陽気で、元気に気持ちよく歩いてくることができました。

20:00
2021/10/27

委員会発表集会

| by kanri
後期の委員会を紹介する集会は、各委員会が工夫をして撮影したものを1本の動画にまとめ、それを各学級で同じ時間に見るという方法でおこないました。

16:50 | 今日の出来事
2021/10/26

オンライン社会見学(5年生)

| by kanri
いなべにあるトヨタ車体への工場見学が中止になってしまいました。
その代わりにオンラインでの見学をトヨタ車体が企画してくれました。
来年こそは生で見学できるようになるといいのですが・・・

10:10 | 今日の出来事
2021/10/23

ありがとうございました

| by kanri
日進PTAの皆様に「通学路点検」をおこなっていただきました。
新しいストップマークに張り替えていただいたり、気になる箇所を
ご指摘いただいたりしました。
早朝からありがとうございました。

10:09 | 今日の出来事
2021/10/20

朝のあいさつ

| by kanri
後期児童委員のあいさつ運動が始まっています。

16:32
2021/10/19

食育(3年生)

| by kanri
栄養教諭に来校いただき食育をしてもらいました。
3年生の教室では給食室内での調理や片付けの様子を動画で見せてもらっていました。
子ども達からは驚きの声があがっていました。

15:09 | 今日の出来事
2021/10/19

陽和中学校の先生の授業(6年生)

| by kanri
陽和中学校の2人の先生に来ていただき、
算数と音楽を6年生が教えてもらいました。
1年生や2年生の授業の様子も観てもらいました。



09:58 | 今日の出来事
2021/10/18

ワックスがけ

| by kanri
児童下校後にワックスがけでした。
先生達がんばってます。

16:54 | 今日の出来事
2021/10/18

避難訓練

| by kanri
予告なしの避難訓練でした。
避難訓練を通して何か気づきがあることが大切です。

16:54 | 今日の出来事
2021/10/14

ALT(2年生)

| by kanri
今日は低学年がALTと一緒に英語の勉強をする日でした。
イギリスの生活のことを教えてもらった後に、果物の名前を発音していました。
とてもいい発音でした。

15:23 | 今日の出来事
2021/10/11

目を大切に

| by kanri
10月10日は「目の日」。
保健室前の掲示が変わりました。
養護教諭の力作です。まぶためくれます!

16:22 | 今日の出来事
2021/10/09

運動会

| by kanri
運動会が盛り上がって終わりました。
子ども達もとてもいい顔をしていました。
保護者の方に大勢参観いただきありがとうございました。

後期に向けていいスタートが切れました。

12:22 | 今日の出来事
2021/10/08

練習(1・2年生)

| by kanri
今日が最後の運動会練習。

小学校生活初めての運動会、がんばれ1年生

明日の体操服のために、今日は私服で2年生

16:59
2021/10/07

練習(3年生)

| by kanri
徒競走の練習をしていました。
今日は暑さが和らいだので気持ちよさそうです。

15:00 | 今日の出来事
2021/10/06

練習(全校)

| by kanri
初めての全校練習で式の進行などを覚えました。

練習の最後はみんなで石拾いでした。

13:38 | 今日の出来事
2021/10/05

練習(5年生)

| by kanri
おもしろい競技名がついてます。
ルールをしっかり守るところに感心させられました。

16:35 | 今日の出来事
2021/10/04

練習(6年生)

| by kanri
秋晴れの下6年生が練習しています。
大谷翔平を思い出させる競技名になっています。

15:02 | 今日の出来事
2021/09/28

練習(4年生)

| by kanri
運動会の練習が始まっています。
ブルーシートを使ってソーシャルディスタンス?

15:21 | 今日の出来事
2021/09/22

自由研究

| by kanri
きらきら広場に夏休みに自由研究に取り組んだ子の作品が展示されています。
どの研究も丁寧にしっかりまとめられていてがんばりが伝わってきます。

12:11 | 今日の出来事
2021/09/06

リモート学習

| by kanri
リモート学習がスタートして2日目。
教室はこんな感じです。
(5年生)

(2年生)

14:07 | 今日の出来事
2021/08/02

ひまわり

| by kanri
中庭の花壇にひときわ大きなひまわりが咲きました。

16:55 | 今日の出来事
2021/07/27

退所式

| by kanri
退所式を終え学校に戻ります。
楽しかったという声をたくさん聞けてうれしかったです。
この後の夏休みも楽しく過ごしてほしいと思います。

17:02 | 今日の出来事
2021/07/27

夕食作り

| by kanri
かまどに火が入りました。
ご飯とカレーを温めます。

15:47
2021/07/27

創作活動 その2

| by kanri
火起こし体験中。
金属と金属を擦って出る火花で着火してます。
苦戦する分だけ成功がうれしいようです。

15:13
2021/07/27

創作活動 その1

| by kanri
野外でバードコールを作っています。
風が出てきて涼しくなってきました。
みんな元気です。

14:49 | 今日の出来事
2021/07/27

カヤック体験 その2

| by kanri
始まりました。
出航からの

密です❗

13:02 | 今日の出来事
2021/07/27

カヤック体験 裏バージョン

| by kanri
1度に全員できないので裏バージョンは小川遊びです。
これがまた楽しそうで見ててうれしくなります。



12:48 | 今日の出来事
2021/07/27

カヤック体験 その1

| by kanri
まもなくカヤックが始まります。
説明しっかり聞いてます。

12:36
2021/07/27

ランチタイム

| by kanri
早目のランチタイムです。
しっかり食べて午後の活動に備えます。
メニュー

食堂で食べます。

11:21
2021/07/27

散策

| by kanri
最初のプログラムです。
お手軽コースですが早くも疲れ気味?

10:44 | 今日の出来事
2021/07/27

5年キャンプ

| by kanri
四日市少年自然の家に到着。
入所式が始まりました。

10:10 | 今日の出来事
2021/07/26

噴水

| by kanri
暑さのせいで中庭の池の水が減っていたので、噴水の水を出してみました。

13:27 | 今日の出来事
2021/07/20

1学期終業式

| by kanri
終業式は放送でおこないました。
始業式や終業式を体育館に集まってできる日が早く来てほしいです。

3年生の様子

4年生の様子

生活指導の先生の話をみんな真剣に聞いていました。
16:56
2021/07/19

カブトムシ

| by kanri
地域の方にたくさん頂いたカブトムシの幼虫を、きらきら広場でお世話していました。
この土日で、一気に成虫になって、土の中からムクムク出てきました。
土の中でさなぎになって、固い殻におおわれた成虫になって。
自然の力ってすごいです。いつまでも眺めていられます。

18:17
2021/07/16

6年生の梅ジュース屋さん その2

| by kanri
昨日は、6Bのみんなが、家庭科の時間に梅ジュース屋さんになってくれました。
お客さんは、1A、2B,5A,5Bのみんな。
量を間違えないように、一生懸命注ぎます。

飲み終えたら、『感想シール』を貼ってくれていました。

おいしかったかな?ちょっと、すっぱかったけどね。

19:34
2021/07/15

作戦ポスター その3

| by kanri
今日は、5年生と6年生の、にこにこ日進大作戦のポスターを紹介します。
さすが高学年になると、みんながにこにこになるために自分がどう行動するのがいいのか、具体的な言葉で書いています。
5A

5B

6A

6B

11:16
2021/07/12

6年生の梅ジュース屋さん

| by kanri
6年生と調理員さんで作ってくれた日進の梅ジュースを、今日は6Aのみんなが、家庭科の時間にふるまってくれました。

今日のお客さんは、2A、3A、4Aのみんな。「梅ジュース、初めて。どんな味かな?」と、神妙な面持ちで6年生から紙コップを受け取っていました。感想は・・・。「おいしい!」「すっぱい!」「すっごい、梅の味!」ちょっと、大人の味だったかな?

19:41
2021/07/08

パッカー車(4年)

| by kanri
社会科の学習で、学校にパッカー車に来てもらいました。

ゴミ収集のお仕事の方の「誇りに思うこと」は、「桑名市がきれいになること」だそうです。

「仕事をしていてうれしいこと」は、「みんなみたいな小学生の子達が、『いつもきれいにしてくれて、ありがとう。』と言ってくれることです。」だそうです。
11:50
2021/07/07

願いごと

| by kanri
今日は七夕。あいにくの天気になってしまいました。

きらきら広場には2年生の願いごとが

1年生教室前には1年生の願いごとが

みんなの願いがかないますように
14:05 | 今日の出来事
2021/07/06

校外学習(4年)

| by kanri
「リサイクルの森」に行き、ごみ処理のしくみや、循環型社会をめざす3Rについて学んできました。

見学コースやシアター、手回し発電体験など、盛りだくさんな内容で、楽しく学びました。

20:01
2021/07/01

本に親しむチャンス

| by kanri
今日はまとまった雨が降り続いています。
昼休みに図書室をのぞくと10人ぐらいの子が本を読んでいました。
今、校舎の各フロアにたくさんの本が並べられています。
本に親しんでもらおうと、中央図書館から季節に合った本を100冊借りてきました。
こんな日は特にたくさん読むチャンスです。

14:02 | 今日の出来事
2021/06/27

ありがとうございました

| by kanri
早朝から日進PTAの皆さんに除草作業のお世話になりました。
中庭の花壇やその周辺、運動場の周りなどをしていただきました。
おかげで一気にきれいになりました。
子ども達もたくさん手伝ってくれました。
【中庭】

【運動場周辺】

09:25 | 今日の出来事
2021/06/25

作戦ポスター その2

| by kanri
今日は3年生と4年生を紹介します。
3A

4A

17:32
2021/06/24

作戦ポスター その1

| by kanri
にこにこ日進児童集会のために各学級で考えた作戦をポスターにして職員室前に掲示しています。今日は1・2年生のポスターを紹介します。
1A

2A

2B

15:11
2021/06/19

梅プロジェクト

| by kanri
6年生が梅の実を取り、選別して1つ1つきれいにヘタ取りをし、ていねいにに洗ってくれました。その重量なんと8kg。
これから6年生が調理員さんにお願いに行き、梅ジュースを作って頂きます。これだけあれば、全校のみんなが頂ける分はありそうです。お楽しみに。

16:10
2021/06/17

ALTと英語(1・2年生)

| by kanri
ALTのジェームス先生に来ていただいて英語の勉強をしました。
オールイングリッシュのジェームス先生の言葉を集中して一生懸命聞こうとしていました。授業の中身も楽しくて笑顔にあふれた1時間でした。

12:53
2021/06/14

梅拾い(6年生)

| by kanri
6時間に6Bの子ども達が校長室裏の梅の木の実を拾いました。
脚立に乗った担任が木をゆすり落ちた梅の実を拾っていました。
なかなかできない体験、子ども達もうらしそうでした。

14:44
2021/06/10

交通安全教室

| by kanri
北勢自動車学校の方に来ていただき交通安全教室をおこないました。
低学年は横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。

高学年は自転車の乗り方などを教えてもらいました。

これからも交通事故にあわないように気をつけてほしいです。
17:36
2021/06/09

委員会活動

| by kanri
今日は委員会の日でした。
先日日進PTAの皆さんに整備していただいた花壇の周りにある小さな花壇に、園芸委員会の子ども達が花を植えてくれました。

15:14
2021/06/08

緊急時引き渡し訓練

| by kanri
児童の下校後に教職員だけで緊急時引き渡し訓練(シュミレーション)をおこないました。コロナ対応として昨年度に引き続きこの形での実施でした。教師役・保護者役・児童役に分かれて実施しましたが、想定外のアドリブを各自が加えたため、一層リアルなシュミレーションになりました。

16:47 | 今日の出来事
2021/06/07

租税教室(6年)

| by kanri
今日は桑名青色申告会の方に租税教室をしていただきました。
私たちの税金の意義やどんなことに使われているのかを学びました。

17:06
2021/06/02

防災教室(6年)

| by kanri
6年生は防災教室の学習で、運動場にある備蓄倉庫の中を見せてもらいました。
6年生にもなると、いざ!という時には重要な戦力になります。
備蓄倉庫にどんな物があるのか知っておくことは有意義です。

12:19
2021/06/01

防災教室(4年)

| by kanri
今日と明日、4・5・6年生は防災教室です。
4年生は水消火器をを使って消火訓練をしました。
消火器の使い方、しっかり覚えておいてほしいと思います。

12:53
2021/05/29

中庭の花壇

| by kanri
日進PTAの皆さんに花を植えていただきました。
子ども達もたくさん手伝ってくれました。ありがとうございました。

前日に届いたお花たち。

こんな風になりました。


来週からの公開日でぜひご覧ください。
09:49 | 今日の出来事
2021/05/27

全国学力調査&みえスタディチェック

| by kanri
今日は6年生が「全国学力学習状況調査」です。
4・5年生は「みえスタディチェック」です。
国語と算数に加えて5年生だけは理科(昨日実施)もあります。
みんな一生懸命取り組んでいました。

11:28 | 今日の出来事
2021/05/26

クリーン日進

| by kanri
今週はクリーン日進(草抜き)に取り組んでいます。
新型コロナへの対応で、全校一斉の形はやめました。
学年で決めた時間に取り組んでいます。
5限目に草の多いプール周りをしてくれたのは5年生です。

14:39 | 今日の出来事
2021/05/22

中庭の花壇

| by kanri
今日は日進PTAの皆さんに、中庭の花壇の花を抜いていただきました。
来週の週末の花植えに向けた準備です。

きれいな花が咲く中庭は3年目を迎えました。
本当にありがとうございます。

11:10
2021/05/21

1年生と仲良くなろう集会

| by kanri
体育館に一堂に会することができないため、ZOOMを使っておこないました。
児童委員の子に名前を呼ばれ、元気な声で返事をする1年生。
一番最後に感想を言うときもたくさんの子が手を挙げて「楽しかったです」と
発表していました。

15:01
2021/05/13

中庭の・・・

| by kanri
日進名物、中庭の虫取りの季節がやってきました。
虫網を片手にちょうちょを追いかける子もいれば、
じっと座り込んでダンゴムシを探す子もいます。

12:08 | 今日の出来事
2021/05/06

米作りの学習(5年)

| by kanri
中庭にこんな設備があります。

今年はこの設備を使って5年生が米作りの学習をします。

今日は江場農家組合の方とJAの方に来ていただき田植えをしました。

この日のために何日もかけてこの設備の準備をしてきました。
これまでは田植えと稲刈りだけを体験させていただいていましたが、
今年は管理も自分達です。秋が楽しみです。
17:19 | 今日の出来事
2021/04/26

遠足

| by kanri
23日(金)に遠足に行ってきました。
今年度は「お弁当なし」というイレギュラーな形でしたが、
いい天気にも恵まれ実施できてよかったです。

08:55 | 報告事項
2021/04/22

歯科検診

| by kanri
今日は歯科検診がありました。
トップバッターの1年生。
静かに順番待ちできました。

14:13 | 今日の出来事
2021/04/21

第1回避難訓練

| by kanri
今日の避難訓練は 地震→避難→津波警報→再避難 という想定でした。
運動場へ出る最初の避難は、放送から全員の安全確認まで3分30秒。
運動場から校舎3階への再避難は4分30秒でした。
とても落ち着いて行動出きていました。

机の下に隠れます

校舎の3階へ再避難するところです
12:48 | 今日の出来事
2021/04/20

算数(4年)

| by kanri
4年生の教室の後ろの黒板に「ノート名人」が紹介されています。
自分の学びを確認したり振り返ったりするのに大切なノート。
少しずつ自分の学びのスタイルを確立していってほしいと思います。

12:43 | 今日の出来事
2021/04/13

外国語活動(3年生)

| by kanri
3年生で新しく始まる「外国語活動」の初めての授業でした。
英語で自分の名前を言ったり色々な国のあいさつを話したり、
前のめりになっている子がたくさんいました。

17:13 | 今日の出来事
2021/04/07

入学式

| by kanri
今年度は34名のピカピカの1年生が入学しました。
学校長の「入学おめでとう」の言葉にちゃんと「ありがとうございます」と
返していました。
明日から早速分団での登校です。

(写真は開式前の体育館の様子です)
17:32 | 今日の出来事
2021/04/06

着任式・始業式

| by kanri
2021年度が始まりました。
昨年に引き続き運動場で着任式と始業式をおこないました。
しっかり話も聞けていました。
素敵な1年をみんなで作っていきたいと思います。

12:22 | 今日の出来事
2021/03/19

卒業式

| by kanri
第133回の卒業証書授与式をおこないました。
新型コロナへの対応として、参加人数を制限する中での実施となりました。
44名の卒業生は卒業証書を受け取り、自分の夢を語りました。
中学校でもがんばってくれることと思います。

11:58
2021/03/17

準備(5年生)

| by kanri
今日の5限目、5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。
みんなテキパキと動きがんばっていました。
本番と同じ環境で明日6年生は予行練習をおこないます。
5年生の皆さん、ご苦労様でした。

18:37
2021/03/10

読み聞かせ(2年)

| by kanri
県の緊急警戒宣言が解除されたことを受け、にこっとさんの
読み聞かせを再開していただきました。
今日は「3びきのやぎのがらがらどん」と「100ぴきのねこと魔法使い」を
読んでいただきました。2年生は集中して聞いていました。

12:25 | 今日の出来事
2021/02/18

オリエンテーション(6年)

| by kanri
陽和中学校の生徒会役員さんが6年生に中学校生活のオリエンテーションをしてくれました。部活動のことや学校のきまりのことなどをプレゼン形式でしてくれました。
6年生の小学校生活も残り20日となりました。

18:02 | 今日の出来事
2021/02/17

ありがとうございます

| by kanri
たくさんの雑巾をいただきました。
これは宅老所「梅の郷」さんから毎年寄付していただいているものです。
いつもきれいな学校であるようにしっかり使わせていただきます。

今年度は3年生との交流会も中止になってしまったことがとても残念です。
来年度はできるといいなと思います。

ご家庭にある古くなったタオルがあればぜひ学校に持たせてください。
そのタオルを「梅の郷」さんに届けさせていただきます。

14:25
2021/02/15

算数(4年)

| by kanri
小数のかけ算・わり算の勉強をしています。
自分が解いた問題を撮影して・・・

そして送信すると・・・

前に映ります。これを使ってみんなで考えあっていました。
12:43
2021/02/10

保健「薬物乱用防止教室」(6年)

| by kanri
薬剤師さんに来校して頂き、リアルな「薬剤師」の仕事についてお話を聞きました。
薬の効果的な飲み方や身体への影響を教えて頂き、違法薬物の恐ろしさについても学びました。みんな集中して、とても静かな学びの時間でした。

11:20
2021/02/08

マスク配布

| by kanri
本日児童全員にマスクを配布しました。
ファーストリテイリングのキャンペーンに応募していただいたものです。
まだまだコロナが続く中、このマスクを有効に使ってほしいと思います。

こんな段ボールで届きました。


中身はこれです。

こんなメッセージが添えられていました。

15:20
2021/02/04

体育(5年)

| by kanri
寒風をものともせず、サッカーボールを元気に追いかけていました。
半袖の子や短パンの子もいて、子ども達はやっぱり元気です。

14:32
2021/01/21

凧あげ(1年生)

| by kanri
生活科の時間に自分で絵を描き色を塗った凧。
一生懸命走って凧をあげていました。
みんなうまくあがったかな?

16:23
2021/01/21

梅の花(続き)

| by kanri
陽気に誘われたのでしょうか?
開きました。

16:22 | 今日の出来事
2021/01/20

梅の花

| by kanri
校長室のすぐ裏にある梅の木。
花がふくらんできました。(伝わるでしょうか?)

12:59
2021/01/20

みえスタディチェック(5年)

| by kanri
昨日のことになりますが、5年生がみえスタディチェックに取り組みました。
今年度2回目の実施になります。
普段のテストとはちがって、問題用紙と解答用紙が別々だったり、問題用紙が冊子になっていてめくりながら進めたりしないといけません。
みんな戸惑いながらも一生懸命解いていました。

11:20 | 今日の出来事
2021/01/08

中庭の池

| by kanri
寒い日になりました。
朝から子ども達が池の周りに集まっています。


池がガチガチに凍っていました。
噴水部分にはつららまでできていました。

17:29 | 今日の出来事
2020/12/17

中庭雪景色

| by kanri
午前中に激しく雪が降った時間帯がありました。
その時に写した中庭の様子です。
今朝の子ども達、登校中に雪の塊を持っている子が何人もいました。

17:52 | 今日の出来事
2020/12/16

作品(2年)

| by kanri
2年生の教室の後ろのロッカーの上にはクリスマスツリー。
そしてその上には秋を感じる作品が飾られています。
秋と冬のコラボレーションです。

18:29
2020/12/11

体育(4年)

| by kanri
なわとびチャレンジ週間に練習してきた集大成として
制限時間内に何回とべるのかチャレンジしています。
毎年冬になると校舎前のたたきのところはなわとびをする子どもで
いっぱいになります。日進の冬の風物詩です。

08:54
2020/12/08

図工(6年)

| by kanri
6年生がセロテープカッターを作っています。
デザインを考え色を塗ってニスを塗ったら組み立てです。
簡単にはできないけど楽しそうにやっています。

ボンドでくっつけるぞ!

穴を開けるぞ!

釘を打つぞ!

18:31
2020/12/07

道徳(6年)

| by kanri
一時期日進小学校にも在籍していた杉原千畝さん。
実は6年生の道徳の教科書で取り上げられています。
自分たちの学校の大先輩のことをこんな形で学べるってなかなかないことですね。

18:21
2020/12/03

消防署見学(3年)

| by kanri
感染対策ばっちりで迎えていただきました

消防服への着替えを見せてもらったり(38秒!)

救急車や消防車の中へ入らせてもらったり

たくさん説明を受けしっかり勉強してきました

12:49 | 今日の出来事
2020/12/01

社会見学(5年) その4

| by kanri
しっかり見学中

13:09 | 今日の出来事
2020/12/01

社会見学(5年) その3

| by kanri
三重県総合博物館でランチタイム(準備中)

12:26
2020/12/01

社会見学(5年)その2

| by kanri
巨大建造物に驚き中です

10:38
2020/12/01

社会見学(5年)その1

| by kanri
今年の5年生はコロナの影響でトヨタ自動車の見学ができませんでした。
そこで、津市にあるJFEエンジニアリングにやってきました。

10:07 | 今日の出来事
2020/11/26

1年生 生活

| by kanri
秋を探しに貝塚公園へ行きました。
ポカポカ陽気の中みんな楽しそうにドングリや松ぼっくりを拾っていました。

15:10 | 今日の出来事
2020/11/24

3年生体育

| by kanri
3年生はTベースに取り組んでいます。
野球型のゲームですが、ゴルフのように止まっているボールを打ちます。

バッターが塁につくのと守備がボールを捕り一列に並ぶのとどちらが早いかで点数が決まります。

14:58 | 今日の出来事
2020/11/19

加湿機能付き空気清浄機

| by kanri
新型コロナ対策用の国からの補助金で加湿機能付き空気清浄機を10台購入しました。
寒くなる中で教室では暖房を入れる一方換気も必要です。
そんな中で一役買ってくれそうなこの清浄機ですが、
当然のことながら今まで通りのマスクや手洗いもしっかりしていきます。

17:48
2020/11/18

本はともだち

| by kanri
1年生は国語で「読書に親しむ」ことを目標にした学習をしています。
教師がメディアライブでまとめて借りてきたたくさんの本の中から
自分の好きな本を選び、それを友達に紹介する授業でした。
とても楽しそうに活動していていました。

18:08 | 今日の出来事
2020/11/16

日進力発表会 続き

| by kanri
各学年の様子を紹介します。

1年生のワールドすごろくです。サイコロを振り問題に答えながら進みます。

2年生の手作りおもちゃ。これは魚釣りコーナーです。いろんな魚がいました。

3年生のだいずパーク。たくさんの大豆の中から「大」「中」「小」と書いた大豆を探し当てるゲームもありました。

4年生の高齢者体験。劇ありゲームあり体験ありで盛沢山でした。

5年生のコロナに負けない!。シトラスリボン体験は難しかったです。

6年生の三重の魅力再発見。組み紐体験ができました。

読み聞かせのにこっとさんもコーナーを用意してくださいました。

14:18
2020/11/14

日進力発表会

| by kanri
日進力発表会をおこないました。
保護者や地域の方に参観いただけなかった分、例年より寂しい感じではありましたが、
子ども達は準備してきたことを精一杯発表していました。また、各教室での体験もとても楽しんでいました。

↓ 今年のプログラムです。

↓ オープニングは各学年の発表内容をZOOMを使って教室に配信しました。

12:30 | 今日の出来事
2020/11/13

蛇口交換

| by kanri
新聞報道でも紹介されていましたが、桑名商工会議所さんから市内小学校に
新型コロナ対策としてレバー式水栓の寄付がありました。
昨日、低学年が主に使う1階トイレと手洗い場の交換をしていただきました。
ありがたく使わせていただきます。

12:50 | 報告事項
2020/11/09

中庭の落ち葉

| by kanri
この季節になると中庭の「希望の木」の葉っぱがたくさん落ちます。
今年は日進PTAのエントリー活動に「落ち葉掃き」を入れていただいたので、
毎日保護者の皆さまにお世話になっています。本当に助かります。ありがとうございます。落ち葉の季節はこれからが本番。どうぞよろしくお願いします。

12:57 | 報告事項
2020/11/04

人気の給食

| by kanri
掲示委員会がとった「好きな給食アンケート」の結果が掲示されています。
1位は定番の揚げパン。2位はカレーライス。
そして3位はイカのレモン風味でした。最近急上昇のこのメニュー。
6月26日の学校ニュースでもレシピとともに紹介しています。

13:49 | 報告事項
2020/10/29

修学旅行 その11

| by kanri
最後の集合です。
この後バスに乗って帰ります。
早目の行動のおかげで、5分早く出発できました。
目立つ黄色はお土産です。

14:47 | 今日の出来事
2020/10/29

修学旅行 その10

| by kanri
最後のお楽しみ
スペイン村のフリータイム始まりました。

11:17 | 今日の出来事
2020/10/29

修学旅行 その9

| by kanri
あご湾めぐりスタート
いい天気で気持ちのいいクルーズです

09:36 | 今日の出来事
2020/10/29

修学旅行 その8

| by kanri
朝食タイム
地引き網でとれた魚達が煮付けで出てきました。

07:22 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その7

| by kanri
星空観察始まりました

19:31 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その6

| by kanri
夕食タイム

18:23 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その5

| by kanri
始まりました 地引き網

16:41 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その4

| by kanri
ホテル到着

16:26 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その3

| by kanri
買い物

10:44 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その2

| by kanri
伊賀に到着

09:36 | 今日の出来事
2020/10/28

修学旅行 その1

| by kanri
出発です

08:17 | 今日の出来事
2020/10/26

日進PTAのおかげで・・

| by kanri
先週末は2日続けて日進PTAの活動がおこなわれました。

土曜日は、通学路の点検をしていただき、ストップマークの
張り替えなどをしていただきました。
11月は例年交通事故が多くなると聞いています。
交通事故には注意をしてほしいと思います。
(写真は出発前の説明を聞いているところです)


日曜日は花壇の花を植えていただきました。
気持ちのいい天気の中和気あいあいとした雰囲気で
たくさんの花を植えていただきました。季節が進んでいくのが楽しみです。

09:09 | 報告事項
2020/10/21

1人1台タブレット設置セレモニー

| by kanri
1人1台タブレットが日進小学校が一番に設置されたことを受け、
記念のセレモニーがおこなわれました。
桑名市長や市議会議長などを来賓としてお迎えをし、校長室と6年生の教室を
ZOOMでつなぎ、市長から「桑名と言えば!」というアンケートを配信していただき
子ども達はそれに答えました。
その後市長が6年生両教室に登場し、アンケート結果を一緒に確認してから
タブレットでしっかり学んでほしいというメッセージを伝えていただきました。
子ども達にもいい記念になったようです。
ちなみに1位は長島スパーランドでした。




タブレットのケースにキーボードも付いています

17:49
2020/10/20

ゲストティーチャーがいっぱい

| by kanri
今日はゲストティーチャーがたくさんみえました。

①6年生では陽和中学校の先生がみえて国語の授業をしてくれました。
 一足早く中学校体験ができました。

②5年生では「桑名の千羽鶴を広める会」の方に来ていただき、実際に鶴を折りました。みんな上手だったとおほめの言葉をいただきました。

③低学年ではALTの先生を迎えて英語の勉強をしました。
 テーマがハロウィンだったのでとても盛り上がっていました。

18:50 | 今日の出来事
2020/10/19

1人1台タブレット

| by kanri
今日と明日の2日間で児童全員分のタブレットが設置されます。
桑名市は県内や全国的に見ても先頭を行くほどの早い整備だそうです。
その桑名の中でも日進小が最初に整備をしてもらえます。
(これは3年生用のタブレットです)

16:57 | 今日の出来事
2020/10/15

桑名の宝 はまぐり体験(5年)

| by kanri
市内の5年生を対象にした潮干狩り体験事業です。
3年かけて市内全校に回ってくる事業なので、今年の5年生はラッキーです。
コロナ禍で様々な制約がある中、海に入り思い切り楽しめたようで、
みんなとてもいい顔をしていました。天気も良くて海もキラキラでした。
肝心なハマグリはというと・・・ゲットできる子もできない子もいましたが、
みんな何とかゲットしようと最後の最後までねばっていました。

13:45
2020/10/13

新しい本③

| by kanri
このあたりの本は高学年向きでしょうか。
すでに図書室に並んでいますが、「銭天堂」という本は
何冊も借りられていました。人気なんですね。
枕草子の表紙絵も気になります。

10:26
2020/10/08

読み聞かせ

| by kanri
読み聞かせグループ「にこっとさん」による読み聞かせを10月から
再開していただいています。
今日は3年生で「ママがおばけになっちゃった」「おやおやおやさい」を
読んでいただきました。

17:54 | 今日の出来事
2020/10/07

予告なし避難訓練

| by kanri
3時間目終了後の休み時間に実施しました。
教室にいる子、廊下にいる子、外にいる子・・・休み時間は様々です。
自分で考えたり友達と助け合ったりする力が必要な訓練です。
訓練開始から全員集合まで3分17秒でした。
(写真は外にいた子達が運動場の真ん中に避難したところです)

17:28 | 今日の出来事
2020/10/03

運動会

| by kanri
運動会を無事おこなうことができました。
例年とはちがうコロナモードの中の実施でしたが、子ども達が力いっぱい
取り組む姿に元気をもらえる運動会になりました。
わずか4点差で白組が勝利して運動会が終わりました。

12:04 | 今日の出来事
2020/10/01

新しい本②

| by kanri
PTAで買っていただいた本の紹介2回目です。
レシピの本・こども六法・よのなかの本とバラエティーに富んでいます。
「きになる」という本は本当に気になります。

17:31 | 本・雑誌
2020/09/30

運動会に向けて

| by kanri
運動会当日、例年ならば5・6年生が裏方仕事をするのですが、今回は規模を縮小しての開催になるので6年生だけに仕事が割り振られています。
今日の6限目はその練習の日でした。それぞれの仕事を一生懸命がんばっていました。
写真は決勝係の練習です。

17:05 | 今日の出来事
2020/09/29

運動会全体練習

| by kanri
初めての全体練習では開会式と閉会式の進行の確認をしました。
本当に全校児童がいるの?というくらい整然として練習に取り組んでいました。
土曜日涼しくて晴れるといいなと思います。

12:18 | 今日の出来事
2020/09/28

新しい本①

| by kanri
先週の日進だよりで、PTAで購入していただいた本のことを紹介しました。
すべての本の紹介はできませんが、本の一部を3回に分けて紹介します。
1回目の本は思わず開けてみたくなるような題名の絵本たちです。

12:59 | 本・雑誌
2020/09/25

不審者対応訓練

| by kanri
昨日の児童下校後、桑名警察署の方に来ていただき不審者対応訓練をしました。
刃物をもった不審者がいきなり教室に入ってくるという想定でした。
不審者の侵入から職員で取り押さえるところまでを録画し、その様子を全員で確認しながら課題を洗い出し共有しました。



11:03 | 今日の出来事
2020/09/24

好きな教科

| by kanri
掲示委員会の活動で全校に「好きな教科」を聞きました。
その結果がキラキラ広場で紹介されています。
どうやら体育の人気が高いようです。日進の子たちは、
読書の秋・芸術の秋よりもスポーツの秋って感じですね。

13:00
2020/09/18

1年生生活

| by kanri
生活科の学習で、家族の一員として家のお手伝いの
取組が始まります。
「お手伝い名人」目指してがんばります。
ご協力をよろしくお願いします。

13:40
2020/09/16

クラブ

| by kanri
今日は2学期初めてのクラブの日でした。
4・5・6年が活動するクラブ。
やってみたいクラブを選んでいるだけあって、みんな生き生きと
活動しています。

16:36
2020/09/11

5年生稲刈り

| by kanri
お天気が心配されましたが、5年生が無事稲刈り体験を行うことができました。
一束ずつ手で刈っていく大変さを経験した後には、一斉に大量に刈り取ることのできるコンバインの力の大きさを、あらためて感じることができました。
14:52
2020/09/09

5年生国語

| by kanri
今年度から教科書が新しくなり、5年生の国語に新しい教材が登場しました。
この「たずねびと」は戦争がテーマの長い教材です。
主人公の綾のたずねびとは誰なのでしょうか?
遠い時代と自分を重ねて学習が進んでいきます。

14:32
2020/09/08

4年生国語

| by kanri
同じ言葉でも意味の違う言葉を探していました。
「上がる」を探していた時、「エレベーターが上がる」というシンプルな答えにまざって、「株が上がる」や「イイネが上がる」という、思いがけない答えや今どきの答えが出ていました。

15:07
2020/09/02

3年生算数

| by kanri
3年生は「10000より大きな数を調べよう」の学習中です。
16000とは?という先生の発問に、「1000を16個集めた数」など、いろいろな
考えが出されていました。

16:26 | 今日の出来事
2020/09/01

1年生音楽

| by kanri
鍵盤ハーモニカの代わりに、iPadのピアノのアプリを使って指の練習をしています。
今日は「ド」と「ソ」の位置を覚える曲に合わせて押さえていました。
ちなみに「ド」は「2つのお山の左側」と覚えていました。

14:48 | 今日の出来事
2020/09/01

2年生体育

| by kanri
子ども達の「投げる力」の低下がずいぶん前から問題視されています。
今日2年生は玉入れの玉を使って投げ合いっこをしていました。
この子たちは1年生の初めにも体育で同じ活動をしていました。
その時に比べてみんなずいぶん上手に投げられるようになっていました。

14:38 | 今日の出来事
2020/08/28

洗濯

| by kanri
今日は6年生が家庭科の学習で自分の履いている靴下を洗濯しました。
もちろん、たらいの中で手洗いです。
太陽の下、みんなの靴下が気持ちよさそうに干されていました。

16:36 | 今日の出来事
2020/08/25

コロナ対策

| by kanri
2学期から保健室前に新しい掲示物が登場しました。
手の洗い方を紹介する掲示物なのですが、手の形をした風船を使っています。
写真で立体感がうまく伝わるといいのですが・・・

13:31 | 今日の出来事
2020/08/24

下駄箱

| by kanri
2学期が始まりました。
夏休み中にもお知らせした下駄箱に、子ども達の靴が入りました。
保護者や地域の皆様からの寄贈であることを始業式で児童に伝え、
大切に使うよう話をしました。

10:33 | 今日の出来事
2020/08/05

校長室

| by kanri
校長室の中に1枚のパネルが飾られています。
時々テレビでも「杉原千畝」を取り上げた番組を見ることがあります。
パネルには入学とありますが、実際は一時期在学していたというのが正しいようです。
どちらにしても日進小学校の誇らしい先輩です。

14:48 | 今日の出来事
2020/08/03

下駄箱設置完了

| by kanri
下駄箱の設置が終わりました。
木製の下駄箱がスチール製になりました。
靴を入れる場所が2段になりました。

14:41 | 今日の出来事
2020/08/03

下駄箱

| by kanri
新しい下駄箱の設置工事が始まりました。
旧い下駄箱が取り外されガランとした昇降口です。

11:16 | 今日の出来事
2020/07/31

1学期終業式

| by kanri
今日で1学期が終わりです。
「密」と「熱中症」を避けるために、終業式は放送でおこないました。
生活指導の先生のお話を静かに真剣に聞いている1年生です。

13:53 | 今日の出来事
2020/07/29

防災教室

| by kanri
4年生が防災教室の学習で初期消火訓練をしました。
水消火器を使って消火器の使い方を体験しました。
「火事だ!火事だ!」と大きな声で叫ぶのが恥ずかしそうな子も
いましたが、みんな上手に的に水を当てていました。

15:10 | 今日の出来事
2020/07/21

虫取り

| by kanri
日進小学校の広い中庭。
最近は休み時間になると虫取りに夢中な子がたくさんいます。
学校の中で虫取りができるなんて素敵だと思いませんか?

18:34 | 今日の出来事
2020/07/15

にこにこ日進大作戦

| by kanri
今日は5・6年生の紹介です。

08:55 | 今日の出来事
2020/07/13

にこにこ日進大作戦

| by kanri
日進小学校が誰にとっても楽しくて安心して過ごせる場所であるように、
各クラスで作戦を考える取り組みをおこないました。
例年であれば体育館で集会をおこない発表するのですが、今年度は職員室廊下での
掲示発表になりました。
今日は1年から4年の分を紹介し、明日は5年・6年の分を紹介します。

16:56
2020/07/07

七夕

| by kanri
今日は七夕。あいにくの天気になってしまいました。
玄関に各クラスの願いを書いた七夕飾りが飾ってあります。
他にも低学年の各クラスに用意しました。
竹は地域の方からいただきました。
みんなの願いがかないますように。

10:41 | 今日の出来事
2020/07/06

長い長さを測ってあらわそう

| by kanri
3年生の算数では「長さ」の勉強をしています。
今日は定規と巻き尺の似ているところとちがうところを考えていました。
巻き尺の先っぽは大型テレビに映しみんなが見えるようになっていました。

12:52 | 今日の出来事
2020/07/03

タブレットを使って

| by kanri
2年生が生活科の授業でタブレットを使っていました。
好きな動物の名前を指を使ってシートに書いていました。
子どもたちはその動物を絵でも描こうとします。
指で書くのはとても大変なのに・・・すごいです。

17:48 | 今日の出来事
2020/06/29

委員会紹介

| by kanri
例年であれば体育館に集まって、各委員会が工夫を凝らして
委員会のメンバーや活動内容を紹介します。
今回は職員室前の掲示板に紹介ポスターを貼ることにしました。
どの委員会も5・6年生が張り切ってくれています。

14:23 | 今日の出来事
2020/06/26

レシピ公開

| by kanri
先日保護者の方から給食のメニュー「イカのレモン風味」について聞かれました。
このメニューが美味しくてお子さんから家でも作ってほしいとせがまれたそうです。
ある担任に聞くとクラスでも大人気なんだそうです。
そこで調理員さんの協力をえてレシピを紹介します。
もしよければ家でも作ってみてください。

レシピ.pdf ← こちらをクリックしてください
12:41
2020/06/24

七夕の笹飾り

| by kanri
地域の方から頂いた立派な笹に、1・2年生が笹飾りを作って飾りました。
色とりどりのきれいな飾りとともに、星への願いを一生懸命書いた短冊をしっかりと結びつけていました。みんなの願い、叶いますように!
18:09 | 今日の出来事
2020/06/23

5年生田んぼ見学学習

| by kanri
 2限目に5年生が社会の学習で、農家組合の方々にお世話になっている田んぼの見学に行きました。コロナの影響で今年は田植えの体験をすることができませんでしたが、代わりに植えて頂いた苗が青々と元気に育っていました。

15:41 | 今日の出来事
2020/06/18

学校探検

| by kanri
3・4限目、生活科の勉強で特別教室がにぎやかでした。
2年生が1年生に特別教室を案内していました。
それぞれの教室に関する実技を披露したりクイズを出したりして、
2年生の工夫が光っていました。

12:40 | 今日の出来事
2020/06/17

引き渡し訓練

| by kanri
今日の児童下校後に教職員で引き渡し訓練のシュミレーションをおこないました。
教職員が先生役・子ども役・保護者役に分かれて実施しました。
提出された名簿に名前のない人が迎えに来た場合の対応等も確認をしました。

16:51 | 今日の出来事
2020/06/16

算数

| by kanri
今年度4年生と5年生の算数は、2クラスの児童を3人の教員で指導しています。
これは三重県教育委員会の研究の指定を受けておこなっています。
今日の4年生の算数はクラスを3つに分けてグラフの勉強をしていました。
(ホワイトボードは4年担任の手作りです)

17:37 | 今日の出来事
2020/06/15

社会科

| by kanri
6年生の「社会科」といえば「歴史」の勉強というイメージではないでしょうか。
今年から学習指導要領が新しくなり、6年生の社会科も「公民」が先になりました。
今日は、内閣について勉強していました。内閣総理大臣が他の大臣を指名するのは、校長先生が担任を決めるのと似ているかもねと話していました。

17:42 | 今日の出来事
2020/06/12

赤い旗

| by kanri
中央の昇降口に時々立つ赤い旗。
梅雨の時期にはこの旗がよく立ちます。
そう、運動場が使えない合図の旗です。
子どもたちにとっては魔の旗かもしれません。

19:05 | 今日の出来事
2020/06/10

委員会活動

| by kanri
今年度第1回の委員会でした。
5・6年生が学校のリーダーとして、学校をよりよくする取り組みをおこなうのが委員会活動です。
今日は委員長や副委員長を決め、委員会のめあてや取り組みを考えました。

18:16 | 今日の出来事
2020/06/05

避難訓練

| by kanri
今年度初めての避難訓練をおこないました。
コロナ対策もあり例年より簡略化しての実施となりました。
暑い中での訓練となりましたが、整然とおこなうことができました。

11:24 | 今日の出来事
2020/06/03

幼虫

| by kanri
きらきら広場に大きな水槽が3つ並んでいます。
そこにいるのはカブトムシの幼虫たち。
1年生・2年生が生活科の勉強で使うために、地域の方からいただきました。
幼虫すごく大きいです。分かりますか?

17:26 | 今日の出来事
2020/06/02

算数

| by kanri
1Aの算数です。
いくつといくつで5になるのかを、ブロックを使って勉強していました。
教科書とノートとブロックを使って、みんな頭フル回転です。

17:57 | 今日の出来事
2020/06/01

外体育

| by kanri
今日は、午後から6年生が外で体育をしていました。
今日の内容は50M走、みんな一生懸命走っていました。
外体育の最大の敵は雨と暑さ。
今日みたいな天気がもう少し続くといいのですが・・・

14:50 | 今日の出来事
2020/05/27

中庭の花壇

| by kanri
日進PTAがエントリー活動で予定していた中庭の花植えですが、
コロナの影響で見送りになりました。
しかし、子どもたちに少しでも良い環境をと花苗を買っていただいたので、
昨日役員と教職員で植えました。
日進PTAの皆さま、ありがとうございました。

10:21
2020/05/19

分散登校日

| by kanri
分散登校の初日・2日目が終わりました。
子どもたちに会うことができて教職員一同うれしい気持ちでいっぱいです。
来週にはこの教室がもっとにぎやかになります。
(マスク着用へのご協力、ありがとうございました)

17:58
2020/05/12

桑名市教育委員会からの連絡

| by kanri

次の連絡が桑名市教育委員会からありました

 本市におきましては、「三重県緊急事態措置」を受けて、5月31日までの臨時休校となっています。こうした中で、5月14日には国の専門家会議が最新の分析を行い、緊急事態宣言について何かしらの見直しがなされる見通しになってまいりました。これを受けて、三重県教育委員会は、国の発令の見直しが行われた場合に、状況により県立学校を5月18日から再開することを検討しています
こうした状況をふまえ、桑名市におきましても、子どもたちの安全を第一に考えつつ、5月18日から分散登校等による学校再開を実施することについて検討しているところです。学校を再開する場合、具体的な日程や登校の仕方等の詳細につきましては、5月15日に改めてお知らせします。

当該方針は、これからの感染状況や5月14日に発表予定の国・県の方針の内容によって変更があり得ますが、取り急ぎ現在の状況として、保護者の皆様にもご連絡させていただきます。
 なお、給食についても25日からの実施で検討をしております。

ご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。


12:09 | 連絡事項
2020/04/15

臨時休校前日の様子

| by kanri
強い風にも負けず元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。
しばらくの間、この姿が見られないのは残念です。
コロナになんか負けないように今はみんなでガマンです。

08:56 | 今日の出来事
2020/04/09

給食開始

| by kanri
今日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食。落とさないように上手にトレイを運んでいました。2年生以上にとっても久しぶりの給食は、みんなの大好きなカレーでした。

13:45 | 今日の出来事
2020/04/07

入学式

| by kanri
コロナウィルスで心配された入学式ですが、無事におこなうことができました。
41人のピカピカの1年生、みんな元気いっぱいでした。
天気も良く、大勢の方が中庭で思い出の写真を撮影していました。

14:29 | 今日の出来事
2020/04/06

着任式・始業式

| by kanri
令和2年度が始まりました。コロナウィルス感染拡大防止のため、着任式・始業式は運動場でおこないました。初日から子どもたちの態度は素晴らしく、新しくみえた先生方からおほめの言葉をいただきました。1年のいいスタートになったと思います。

13:40 | 今日の出来事