日誌

給食室から
12345
2024/09/11

2024年9月10日

| by tantou
【ごはん 牛乳 厚揚げのキムチ炒め かぼちゃ小豆】
今日の給食は、骨コツメニューです。骨コツメニューとは、カルシウムを多めにとることができる料理のことです。そのため2カ月に1回程度、骨コツメニューとして紹介することにしました。成長期のみなさんは、骨の成長が活発です。丈夫な歯や骨をつくるために、バランスの良い食事と運動が大切ですが、特にカルシウムはしっかり摂りたい栄養素のひとつです。今日の厚揚げには、カルシウムがたくさん含まれています。本校では「ちょっと辛い。」と言いながらおかわりをする子どもたちがたくさんいました。

08:38
2024/09/11

2024年9月9日

| by tantou
【ごはん 牛乳 さばのしょうが煮 こふきいも なすのみそ汁】

なすの旬は、6月から9月といわれています。夏の日差しを浴びて育つなすは、皮がやや厚めになります。しかし、涼しくなってきた秋のはじめに採れるなすは、実も皮も柔らかく、味も旨味も増しておいしくなります。なすの皮には、「ナスニン」という栄養素が含まれていて、ガン 予防や目の疲れをとる働きがあります。今日は、豆腐や油揚げ、たまねぎ、にんじんなどと一緒にみそ汁にしました。

08:34
2024/09/11

2024年9月9日

| by tantou
【ごはん 牛乳 さばのしょうが煮 こふきいも なすのみそ汁】

なすの旬は、6月から9月といわれています。夏の日差しを浴びて育つなすは、皮がやや厚めになります。しかし、涼しくなってきた秋のはじめに採れるなすは、実も皮も柔らかく、味も旨味も増しておいしくなります。なすの皮には、「ナスニン」という栄養素が含まれていて、ガン 予防や目の疲れをとる働きがあります。今日は、豆腐や油揚げ、たまねぎ、にんじんなどと一緒にみそ汁にしました。

08:34
2024/09/09

2024年9月6日

| by tantou
【パン 牛乳 フィッシュアンドチップス スコッチブロス】
スコッチブロスの「スコッチ」とはイギリスにあるスコットランドを表し、「ブロス」は透き通ったスープを意味します。肉や野菜、大麦を入れて煮込んだ、スコットランドの伝統的なスープです。本場イギリスでは、羊 肉等を使用するようですが、給食では鶏肉を使って作りました。

08:52
2024/09/06

2024/9/5

| by tantou
【ごはん 牛乳 ひじきそぼろ なめこのみそ汁】
ひじきは、暖かい海で育つ海藻の仲間です。日本では、昔から「ひじきを食べると長生きする」と言われ、食べられてきました。ひじきには、骨や歯を丈夫にするカルシウムの他にマグネシウムも多く含まれています。マグネシウムは、血の流れをよくしたり、カルシウムの  働きを助けてくれる重要な役目があります。学校では、ひじきそぼろを見た目で判断してた児童も、ごはんと一緒に食べたら、とても美味しくておかわりをしていました。

10:37
12345