日誌

給食室から >> 記事詳細

2024/11/01

2024/11/1

| by tantou
【ごはん 牛乳 ごまザンギ 小魚入りサラダ きのこのみそ汁】
北海道では、鶏の唐揚げのことをザンギと呼びます。ザンギは、醤油やしょうが、にんにくの他、様々な調味料で、一般的な唐揚げよりも濃厚な味付けをした唐揚げのことをいいます。鶏肉の唐揚げ以外にも、イカザンギ、タコザンギ、サケザンギなど、食材に衣を付けて揚げたものをザンギと呼ぶそうです。今日は、しょうが、にんにく、しょうゆ、砂糖、ソース、こしょうで下味をつけた鶏肉にでんぷんをつけて 油で揚げ、最後にごまをふりかけて「ごまザンギ」にしました。子どもたちも人気の一品でした。

08:24