このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
検索
桑名市立
久米小学校
くわなしりつくめしょうがっこう
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
メニュー
トップページ
教育目標
行事予定
学校ニュース
給食室から
学校だより
保護者配布文書
いじめ防止
シラバス
緊急時の登下校
学校概要
アクセス
落とし物
新1年生準備物画像
地域からのお知らせ
カウンター
日誌
給食室から
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/11/12
2024/11/11
| by
tantou
【ごはん 牛乳 さばのしょうが煮 水菜とちくわのごま炒め さつまいものみそ汁】
今日の給食は、まごわやさしい献立です。「まごわやさしい」という言葉の「ま」は、豆類のことです。さつまいものみそ汁に入っている豆腐とみそが大豆から作られています。大豆には筋肉や皮膚、血液など、からだを作るもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。肉と同じくらい多く、たんぱく質が含まれることから、「畑の肉」と呼ばれています。肌寒い季節にぴったりの給食です。
10:05
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project